背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2025年04月22日
Detail
last updated:2025/04/22
研究者顔写真
氏 名 name 有馬 和彦 / ありま かずひこ Arima Kazuhiko
所属 department 生命医科学域(医学系) Institute of Biomedical Sciences(Medicine)
職名 official title 准教授 Associate Professor
学位 degree 博士(医学) 博士(医学)
E-mail
研究キーワード research interests 分子生物学,先進予防医学,骨健康,Autoimmune disease,autoinflammatory syndrome,RS3PE,自己炎症症候群,VEGF,ゲノム,プロテアソーム 分子生物学,先進予防医学,骨健康,Autoimmune disease,autoinflammatory syndrome,RS3PE,自己炎症症候群,VEGF,ゲノム,プロテアソーム
研究分野 research research_areas 分子生物学,医化学,膠原病、アレルギー内科学,衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない,衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む Molecular biology,Medical biochemistry,Allergies and connective tissue disease,Hygiene and public health (non-laboratory),Hygiene and public health (laboratory)
学歴 education
  • 2005年
    長崎大学 医学系研究科
  • 1996年
    長崎大学 医学部
  • 2005
    Nagasaki University 医学系研究科
  • 1996
    Nagasaki University School of Medicine
経歴 experience
  • 2021年04月
    長崎大学大学院 先進予防医学講座公衆衛生学分野 准教授
  • 2016年04月
    2021年03月
    長崎大学大学院 先進予防医学講座公衆衛生学分野 講師
  • 2014年01月
    2016年03月
    長崎大学大学院 社会医療科学講座公衆衛生学分野 講師
  • 2012年04月
    2013年12月
    長崎大学大学院 社会医療科学講座公衆衛生学分野 助教
  • 2009年
    2012年03月
    長崎大学大学院 原爆後障害医療研究施設分子設計学研究分野 助教
  • 2008年
    2009年
    長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 客員研究員
  • 2007年
    2008年
    チューリッヒ大学 世界保健機構関連難病治療研究センターリウマチ部門 海外派遣研修医
  • 2005年
    2007年
    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 客員研究員 Graduate School of Biomedical Sciences
  • 2021/04
    長崎大学大学院 先進予防医学講座公衆衛生学分野 准教授
  • 2016/04
    2021/03
    Nagasaki University 先進予防医学講座公衆衛生学分野 講師
  • 2014/01
    2016/03
    Nagasaki University 社会医療科学講座公衆衛生学分野 講師
  • 2012/04
    2013/12
    Nagasaki University 社会医療科学講座公衆衛生学分野 助教
  • 2009
    2012/03
    Nagasaki University 原爆後障害医療研究施設分子設計学研究分野 助教
  • 2008
    2009
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences 客員研究員
  • 2007
    2008
    チューリッヒ大学 世界保健機構関連難病治療研究センターリウマチ部門 海外派遣研修医
  • 2005
    2007
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences
委員歴 committee memberships
  • 2021年09月
    日本公衆衛生学会 代議員
  • 2021年04月
    長崎県 保健医療対策協議会医療費あり方検討部会
  • 2021年04月
    長崎県 建築審査会委員
  • 2018年
    長崎市 長崎市保健所運営協議会委員
  • 2017年
    日本疫学会 代議員
  • 2016年
    長崎市 健康市民21推進会議委員
  • 2016年
    長崎県総合公衆衛生研究会 副会長
  • 2013年
    日本リウマチ学会 評議員
  • 2013年
    日本生理人類学会 評議員
  • 2021/09
    日本公衆衛生学会 代議員
  • 2021/04
    長崎県 保健医療対策協議会医療費あり方検討部会
  • 2021/04
    長崎県 建築審査会委員
  • 2018
    長崎市 長崎市保健所運営協議会委員
  • 2017
    日本疫学会 代議員
  • 2016
    長崎市 健康市民21推進会議委員
  • 2016
    長崎県総合公衆衛生研究会 副会長
  • 2013
    日本リウマチ学会 評議員
  • 2013
    日本生理人類学会 評議員
所属学協会 association memberships 日本内科学会,日本公衆衛生学会,日本衛生学会,日本疫学会,日本生理人類学会,日本臨床免疫学会,社会医学系専門医指導医協会,日本農村医学会,日本リウマチ学会,日本血栓止血学会 THE JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE,JAPANESE SOCIETY OF PUBLIC HEALTH,THE JAPANESE SOCIETY FOR HYGIENE,JAPAN EPIDEMIOLOGICAL ASSOCIATION,JAPAN SOCIETY OF PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY,THE JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL IMMUNOLOGY,社会医学系専門医指導医協会,日本農村医学会,日本リウマチ学会,日本血栓止血学会
受賞 awards
  • 2023年03月
    日本生理人類学会 優秀論文賞 論文賞
  • 2022年06月
    日本生理人類学会 Best Reviewer Award 2021 Best Reviewer Award of Journal of Physiological Anthropology
  • 2020年09月
    第64回日本リウマチ学会総会・学術集会 秀逸ポスター賞
  • 2018年
    Publons Top1% Peer Review Awards in Clinical Medicine (Publons in 2018)
  • 2017年
    日本生理人類学会 優秀論文賞
  • 2011年
    日本リウマチ学会 国際ワークショップ 基礎部門奨励賞
  • 2011年
    第55回日本リウマチ学会学術集会ワークショップ賞
  • 2009年
    日本リウマチ学会 国際ワークショップ 臨床部門奨励賞
  • 2023年03月
    日本生理人類学会 Excellent Paper Award Association between fat mass and bone mass in relation to grip strength and 25(OH)D: the Unzen study.
  • 2022年06月
    日本生理人類学会 Best Reviewer Award 2021 Best Reviewer Award of Journal of Physiological Anthropology
  • 2020年09月
    第64回日本リウマチ学会総会・学術集会 秀逸ポスター賞
  • 2018年
    Publons Top1% Peer Review Awards in Clinical Medicine (Publons in 2018)
  • 2017年
    日本生理人類学会 優秀論文賞
  • 2011年
    日本リウマチ学会 国際ワークショップ 基礎部門奨励賞
  • 2011年
    第55回日本リウマチ学会学術集会ワークショップ賞
  • 2009年
    日本リウマチ学会 国際ワークショップ 臨床部門奨励賞
論文 papers
  • Association between the number of social roles and self-rated health: mediation effect byikigaiand the size of close social networks Yuka Suzuki,Kaori Honjo,Hiroyasu Iso,Kazumasa Yamagishi,Isao Muraki,Kiyomi Sakata,Kozo Tanno,Nobufumi Yasuda,Isao Saito,Tadahiro Kato,Kazuhiko Arima,Hiroki Nakashima,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Manami Inoue,Atsushi Goto,Norie Sawada,Shoichiro Tsugane Journal of Epidemiology and Community Health jech頁-2024頁 2025年02月11日
  • Socioeconomic Status and Diabetes Prevalence in the Japanese Takashi Omura,Atsushi Goto,Izumi Nakayama,Junko Saito,Mitsuhiko Noda,Nobufumi Yasuda,Isao Saito,Tadahiro Kato,Kazuhiko Arima,Fusako Kawakami,Kiyomi Sakata,Kozo Tanno,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Kazumasa Yamagishi,Hiroyasu Iso,Manami Inoue,Shoichiro Tsugane,Norie Sawada Mayo Clinic Proceedings 2025年02月
  • Association between anti-thyroid peroxidase antibody and insufficient sleep in euthyroid population. Yuji Shimizu,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Mutsumi Matsuu-Matsuyama,Shin-Ya Kawashiri,Hirotomo Yamanashi,Kazuhiko Arima,Seiko Nakamichi,Yasuhiro Nagata,Naomi Hayashida,Takahiro Maeda International journal of clinical and health psychology : IJCHP 25巻2号100565頁-100565頁 2025年
  • Impact of COVID-19 vaccination status on hospitalization and disease severity: A descriptive study in Nagasaki Prefecture, Japan. Guoxi Cai,Shiwen Liu,Yixiao Lu,Yumika Takaki,Fumiaki Matsumoto,Akira Yoshikawa,Toshitsugu Taguri,Jianfen Xie,Kazuhiko Arima,Satoshi Mizukami,Jiwen Wu,Taro Yamamoto,Maiko Hasegawa,Nguyen Tien Huy,Masaya Saito,Shouhei Takeuchi,Kouichi Morita,Kiyoshi Aoyagi,Fei He Human vaccines & immunotherapeutics 20巻1号2322795頁-2322795頁 2024年12月31日
  • Analysis of musculoskeletal ultrasound findings and cytokines/growth factors in glucocorticoid-resistant polymyalgia rheumatica. Tomoki Origuchi,Masataka Umeda,Shoichi Fukui,Kaori Furukawa,Toshimasa Shimizu,Remi Sumiyoshi,Tomohiro Koga,Shin-Ya Kawashiri,Naoki Iwamoto,Mami Tamai,Kazuhiko Arima,Atsushi Kawakami Immunological medicine 1頁-8頁 2024年11月19日
  • 地域在住閉経後女性におけるフィジカルパフォーマンスと骨量との関連 雲仙スタディ 水光 正裕,水上 論,有馬 和彦,中島 弘貴,安部 恵代,大川内 鉄二,辻本 律,金ヶ江 光生,尾崎 誠,青柳 潔 日本骨粗鬆症学会雑誌 10巻Suppl.1号691頁-691頁 2024年09月
  • Feeling of incomplete bladder emptying and angiogenesis-related polymorphism rs3025020 among older community-dwelling individuals. Yuji Shimizu,Shin-Ya Kawashiri,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Seiko Nakamichi,Kazuhiko Arima,Yasuhiro Nagata,Takahiro Maeda Geriatrics & gerontology international 2024年08月24日
  • Association between eating speed and atherosclerosis in relation to growth differentiation factor-15 levels in older individuals in a cross-sectional study Yuji Shimizu,Shin-Ya Kawashiri,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Mutsumi Matsuyama,Seiko Nakamichi,Kazuhiko Arima,Yasuhiro Nagata,Takahiro Maeda,Naomi Hayashida Scientific Reports 14巻1号 2024年07月17日
  • ソーシャルネットワークと脆弱性骨折の関連 Nagasaki Islands Study 小笹 宗一郎,山梨 啓友,宮田 潤,濱田 航一郎,長浦 由紀,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 15回巻306頁-306頁 2024年06月
  • Association of depressive symptoms with incident fractures: the Japan Public Health Center-based Prospective Study for the Next Generation (JPHC-NEXT). Yayoi Funakoshi,Koutatsu Maruyama,Tadahiro Kato,Isao Saito,Nobuyuki Takanashi,Kozo Tanno,Kazumasa Yamagishi,Isao Muraki,Nobufumi Yasuda,Kazuhiko Arima,Hiroki Nakashima,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Manami Inoue,Shoichiro Tsugane,Norie Sawada Osteoporosis international : a journal established as result of cooperation between the European Foundation for Osteoporosis and the National Osteoporosis Foundation of the USA 2024年05月11日
  • Association between the number of social roles and self-rated health: mediation effect byikigaiand the size of close social networks Yuka Suzuki,Kaori Honjo,Hiroyasu Iso,Kazumasa Yamagishi,Isao Muraki,Kiyomi Sakata,Kozo Tanno,Nobufumi Yasuda,Isao Saito,Tadahiro Kato,Kazuhiko Arima,Hiroki Nakashima,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Manami Inoue,Atsushi Goto,Norie Sawada,Shoichiro Tsugane Journal of Epidemiology and Community Health jech-2024 2025/02/11
  • Socioeconomic Status and Diabetes Prevalence in the Japanese Takashi Omura,Atsushi Goto,Izumi Nakayama,Junko Saito,Mitsuhiko Noda,Nobufumi Yasuda,Isao Saito,Tadahiro Kato,Kazuhiko Arima,Fusako Kawakami,Kiyomi Sakata,Kozo Tanno,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Kazumasa Yamagishi,Hiroyasu Iso,Manami Inoue,Shoichiro Tsugane,Norie Sawada Mayo Clinic Proceedings 2025/02
  • Association between anti-thyroid peroxidase antibody and insufficient sleep in euthyroid population. Yuji Shimizu,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Mutsumi Matsuu-Matsuyama,Shin-Ya Kawashiri,Hirotomo Yamanashi,Kazuhiko Arima,Seiko Nakamichi,Yasuhiro Nagata,Naomi Hayashida,Takahiro Maeda International journal of clinical and health psychology : IJCHP 25.2.100565-100565 2025
  • Impact of COVID-19 vaccination status on hospitalization and disease severity: A descriptive study in Nagasaki Prefecture, Japan. Guoxi Cai,Shiwen Liu,Yixiao Lu,Yumika Takaki,Fumiaki Matsumoto,Akira Yoshikawa,Toshitsugu Taguri,Jianfen Xie,Kazuhiko Arima,Satoshi Mizukami,Jiwen Wu,Taro Yamamoto,Maiko Hasegawa,Nguyen Tien Huy,Masaya Saito,Shouhei Takeuchi,Kouichi Morita,Kiyoshi Aoyagi,Fei He Human vaccines & immunotherapeutics 20.1.2322795-2322795 2024/12/31
  • Analysis of musculoskeletal ultrasound findings and cytokines/growth factors in glucocorticoid-resistant polymyalgia rheumatica. Tomoki Origuchi,Masataka Umeda,Shoichi Fukui,Kaori Furukawa,Toshimasa Shimizu,Remi Sumiyoshi,Tomohiro Koga,Shin-Ya Kawashiri,Naoki Iwamoto,Mami Tamai,Kazuhiko Arima,Atsushi Kawakami Immunological medicine 1-8 2024/11/19
  • 地域在住閉経後女性におけるフィジカルパフォーマンスと骨量との関連 雲仙スタディ 水光 正裕,水上 論,有馬 和彦,中島 弘貴,安部 恵代,大川内 鉄二,辻本 律,金ヶ江 光生,尾崎 誠,青柳 潔 日本骨粗鬆症学会雑誌 10.Suppl.1.691-691 2024/09
  • Feeling of incomplete bladder emptying and angiogenesis-related polymorphism rs3025020 among older community-dwelling individuals. Yuji Shimizu,Shin-Ya Kawashiri,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Seiko Nakamichi,Kazuhiko Arima,Yasuhiro Nagata,Takahiro Maeda Geriatrics & gerontology international 2024/08/24
  • Association between eating speed and atherosclerosis in relation to growth differentiation factor-15 levels in older individuals in a cross-sectional study Yuji Shimizu,Shin-Ya Kawashiri,Yuko Noguchi,Nagisa Sasaki,Mutsumi Matsuyama,Seiko Nakamichi,Kazuhiko Arima,Yasuhiro Nagata,Takahiro Maeda,Naomi Hayashida Scientific Reports 14.1. 2024/07/17
  • ソーシャルネットワークと脆弱性骨折の関連 Nagasaki Islands Study 小笹 宗一郎,山梨 啓友,宮田 潤,濱田 航一郎,長浦 由紀,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 15回.306-306 2024/06
  • Association of depressive symptoms with incident fractures: the Japan Public Health Center-based Prospective Study for the Next Generation (JPHC-NEXT). Yayoi Funakoshi,Koutatsu Maruyama,Tadahiro Kato,Isao Saito,Nobuyuki Takanashi,Kozo Tanno,Kazumasa Yamagishi,Isao Muraki,Nobufumi Yasuda,Kazuhiko Arima,Hiroki Nakashima,Taiki Yamaji,Motoki Iwasaki,Manami Inoue,Shoichiro Tsugane,Norie Sawada Osteoporosis international : a journal established as result of cooperation between the European Foundation for Osteoporosis and the National Osteoporosis Foundation of the USA 2024/05/11
MISC
  • 大学新入生を対象とした口腔アレルギー症候群の後方視的な実態調査 松本 舞,竹中 基,富田 義人,有馬 和彦,青柳 潔,瀧原 圭子,室田 浩之 西日本皮膚科 84巻2号158頁-158頁 2022年04月
  • 大学新入生を対象とした口腔アレルギー症候群の後方視的な実態調査 松本 舞,竹中 基,富田 義人,有馬 和彦,青柳 潔,瀧原 圭子,室田 浩之 西日本皮膚科 84巻2号158頁-158頁 2022年04月
  • 関節リウマチの発症予測の試み Nagasaki Island Study(NaIS) 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 66回巻567頁-567頁 2022年03月
  • 欧州リウマチ学会スコアによる関節リウマチ発症の予測 Nagasaki Island Study(NaIS) 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純 Journal of Epidemiology 32巻Suppl.1号172頁-172頁 2022年01月
  • FTO遺伝子型と肥満および骨の健康状態との関連性 骨の健康状態に関するNagasaki Islands study(Association of FTO genotype with obesity and bone health: Nagasaki Island study on bone health) 肖 旭,有馬 和彦,水上 諭,中島 弘貴,玉井 慎美,青柳 潔 Journal of Epidemiology 32巻Suppl.1号167頁-167頁 2022年01月
  • 欧州リウマチ学会スコアによる関節リウマチ発症の予測 Nagasaki Island Study(NaIS) 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純 Journal of Epidemiology 32巻Suppl.1号172頁-172頁 2022年01月
  • FTO遺伝子型と肥満および骨の健康状態との関連性 骨の健康状態に関するNagasaki Islands study(Association of FTO genotype with obesity and bone health: Nagasaki Island study on bone health) 肖 旭,有馬 和彦,水上 諭,中島 弘貴,玉井 慎美,青柳 潔 Journal of Epidemiology 32巻Suppl.1号167頁-167頁 2022年01月
  • 日本の介護施設入居者の肺炎入院予測における個人ごとの基準域を用いた修正早期警告スコア(MEWS)の有効性:早期警告スコア(NEWS)との比較 MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MIZUKAMI Satoshi,TOMITA Yoshihito,DATE Yutaka,ARIMA Kazuhiko,AOYAGI Kiyoshi Acta Medica Nagasakiensia 65巻3号 2022年
  • 離島在住女性における骨量と体組成との関連 水上諭,有馬和彦,金ヶ江光生,金ヶ江光生,後藤尚,キット彩乃,大川内鉄二,古藤世梨奈,富田義人,西村貴孝,赤星衣美,安部恵代,安部恵代,青柳潔 日本公衆衛生学会総会抄録集(CD-ROM) 81st巻 2022年
  • 住民健康診査におけるリウマチ二次検診の前向き研究 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 65回巻545頁-545頁 2021年03月
  • 松本 舞,竹中 基,富田 義人,有馬 和彦,青柳 潔,瀧原 圭子,室田 浩之 西日本皮膚科 84.2.158-158 2022/04
  • 松本 舞,竹中 基,富田 義人,有馬 和彦,青柳 潔,瀧原 圭子,室田 浩之 西日本皮膚科 84.2.158-158 2022/04
  • 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 66回.567-567 2022/03
  • 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純 Journal of Epidemiology 32.Suppl.1.172-172 2022/01
  • FTO遺伝子型と肥満および骨の健康状態との関連性 骨の健康状態に関するNagasaki Islands study(Association of FTO genotype with obesity and bone health: Nagasaki Island study on bone health) 肖 旭,有馬 和彦,水上 諭,中島 弘貴,玉井 慎美,青柳 潔 Journal of Epidemiology 32.Suppl.1.167-167 2022/01
  • 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純 Journal of Epidemiology 32.Suppl.1.172-172 2022/01
  • FTO遺伝子型と肥満および骨の健康状態との関連性 骨の健康状態に関するNagasaki Islands study(Association of FTO genotype with obesity and bone health: Nagasaki Island study on bone health) 肖 旭,有馬 和彦,水上 諭,中島 弘貴,玉井 慎美,青柳 潔 Journal of Epidemiology 32.Suppl.1.167-167 2022/01
  • The effectiveness of Modified Early Warning Score (MEWS) using individual-specific range in predicting pneumonia hospitalization among nursing home residents in Japan: Comparison with National Early Waring Score (NEWS) MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MAETA Shunsuke,MIZUKAMI Satoshi,TOMITA Yoshihito,DATE Yutaka,ARIMA Kazuhiko,AOYAGI Kiyoshi Acta Medica Nagasakiensia 65.3. 2022
  • 水上諭,有馬和彦,金ヶ江光生,金ヶ江光生,後藤尚,キット彩乃,大川内鉄二,古藤世梨奈,富田義人,西村貴孝,赤星衣美,安部恵代,安部恵代,青柳潔 日本公衆衛生学会総会抄録集(CD-ROM) 81st. 2022
  • 玉井 慎美,野中 文陽,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 65回.545-545 2021/03
書籍等出版物 books
講演・口頭発表等 conference
  • 医歯薬共修による事例検討グループワーク授業の構成と効果の検討
    永田 康浩,有馬 和彦,井口 茂,大町 いづみ,木村 泰男,中嶋 幹郎,青柳 潔,前田 隆浩,安武 亨
    医学教育
    2020年07月
    2020年07月
    2020年07月
    (一社)日本医学教育学会
  • アルデヒド脱水素酵素2遺伝子多型と骨健康の関連
    有馬 和彦,森川 響也,富田 義人,水上 諭,西村 貴孝,安部 恵代,青柳 潔
    日本衛生学雑誌
    2020年03月
    2020年03月
    2020年03月
    (一社)日本衛生学会
  • 地域在住住民における肥満遺伝子多型と骨健康の関連
    森川 響也,有馬 和彦,水上 諭,西村 貴孝,安部 恵代,青柳 潔
    日本衛生学雑誌
    2020年03月
    2020年03月
    2020年03月
    (一社)日本衛生学会
  • 住民健康診査における抗CCP抗体陽性健常者の前向き研究
    玉井 慎美,野中 文陽,延末 謙一,山梨 啓友,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純
    日本内科学会雑誌
    2020年02月
    2020年02月
    2020年02月
    (一社)日本内科学会
  • MRIによる関節リウマチの関節裂隙狭小化の評価
    玉井 慎美,高谷 亜由子,大木 望,上谷 雅孝,岩本 直樹,古賀 智裕,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集
    2019年10月
    2019年10月
    2019年10月
    日本臨床免疫学会
  • 関節リウマチ患者におけるMRIとUSを用いたX線進行の予測因子の検討
    高谷 亜由子,玉井 慎美,大木 望,清水 俊匡,住吉 玲美,古賀 智裕,川尻 真也,岩本 直樹,井川 敬,一瀬 邦弘,有馬 和彦,中村 英樹,折口 智樹,上谷 雅孝,川上 純
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集
    2019年10月
    2019年10月
    2019年10月
    日本臨床免疫学会
  • 造血能を考慮した動脈硬化と高血圧の関係
    清水 悠路,川尻 真也,小屋松 淳,山梨 啓友,玉井 慎美,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩
    日本公衆衛生学会総会抄録集
    2019年10月
    2019年10月
    2019年10月
    日本公衆衛生学会
  • RS3PE症候群の臨床的特徴 高齢発症関節リウマチ(EORA)との比較
    折口 智樹,有馬 和彦,梅田 雅孝,古賀 智裕,川尻 真也,岩本 直樹,一瀬 邦弘,玉井 慎美,中村 英樹,塚田 敏昭,宮下 賜一郎,溝上 明成,岩永 希,中島 好一,古山 雅子,荒牧 俊幸,植木 幸孝,江口 勝美,福田 孝昭,川上 純
    九州リウマチ
    2019年09月
    2019年09月
    2019年09月
    九州リウマチ学会
  • 地域在住中高年男女におけるスクレロスチンと骨量との関連
    西村 貴孝,有馬 和彦,富田 義人,水上 諭,安部 恵代,青柳 潔
    日本骨粗鬆症学会雑誌
    2019年09月
    2019年09月
    2019年09月
    (一社)日本骨粗鬆症学会
  • FOSTAとFRAXの併用による低骨量女性のスクリーニング
    安部 恵代,有馬 和彦,富田 義人,水上 諭,西村 貴孝,青柳 潔,飯田 充瑛
    日本骨粗鬆症学会雑誌
    2019年09月
    2019年09月
    2019年09月
    (一社)日本骨粗鬆症学会
  • 医歯薬共修による事例検討グループワーク授業の構成と効果の検討
    永田 康浩,有馬 和彦,井口 茂,大町 いづみ,木村 泰男,中嶋 幹郎,青柳 潔,前田 隆浩,安武 亨
    医学教育
    2020/07
    2020/07
    2020/07
    (一社)日本医学教育学会
  • アルデヒド脱水素酵素2遺伝子多型と骨健康の関連
    有馬 和彦,森川 響也,富田 義人,水上 諭,西村 貴孝,安部 恵代,青柳 潔
    日本衛生学雑誌
    2020/03
    2020/03
    2020/03
    (一社)日本衛生学会
  • 地域在住住民における肥満遺伝子多型と骨健康の関連
    森川 響也,有馬 和彦,水上 諭,西村 貴孝,安部 恵代,青柳 潔
    日本衛生学雑誌
    2020/03
    2020/03
    2020/03
    (一社)日本衛生学会
  • 住民健康診査における抗CCP抗体陽性健常者の前向き研究
    玉井 慎美,野中 文陽,延末 謙一,山梨 啓友,川尻 真也,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩,川上 純
    日本内科学会雑誌
    2020/02
    2020/02
    2020/02
    (一社)日本内科学会
  • MRIによる関節リウマチの関節裂隙狭小化の評価
    玉井 慎美,高谷 亜由子,大木 望,上谷 雅孝,岩本 直樹,古賀 智裕,有馬 和彦,青柳 潔,川上 純
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集
    2019/10
    2019/10
    2019/10
    日本臨床免疫学会
  • 関節リウマチ患者におけるMRIとUSを用いたX線進行の予測因子の検討
    高谷 亜由子,玉井 慎美,大木 望,清水 俊匡,住吉 玲美,古賀 智裕,川尻 真也,岩本 直樹,井川 敬,一瀬 邦弘,有馬 和彦,中村 英樹,折口 智樹,上谷 雅孝,川上 純
    日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集
    2019/10
    2019/10
    2019/10
    日本臨床免疫学会
  • 造血能を考慮した動脈硬化と高血圧の関係
    清水 悠路,川尻 真也,小屋松 淳,山梨 啓友,玉井 慎美,有馬 和彦,青柳 潔,前田 隆浩
    日本公衆衛生学会総会抄録集
    2019/10
    2019/10
    2019/10
    日本公衆衛生学会
  • RS3PE症候群の臨床的特徴 高齢発症関節リウマチ(EORA)との比較
    折口 智樹,有馬 和彦,梅田 雅孝,古賀 智裕,川尻 真也,岩本 直樹,一瀬 邦弘,玉井 慎美,中村 英樹,塚田 敏昭,宮下 賜一郎,溝上 明成,岩永 希,中島 好一,古山 雅子,荒牧 俊幸,植木 幸孝,江口 勝美,福田 孝昭,川上 純
    九州リウマチ
    2019/09
    2019/09
    2019/09
    九州リウマチ学会
  • 地域在住中高年男女におけるスクレロスチンと骨量との関連
    西村 貴孝,有馬 和彦,富田 義人,水上 諭,安部 恵代,青柳 潔
    日本骨粗鬆症学会雑誌
    2019/09
    2019/09
    2019/09
    (一社)日本骨粗鬆症学会
  • FOSTAとFRAXの併用による低骨量女性のスクリーニング
    安部 恵代,有馬 和彦,富田 義人,水上 諭,西村 貴孝,青柳 潔,飯田 充瑛
    日本骨粗鬆症学会雑誌
    2019/09
    2019/09
    2019/09
    (一社)日本骨粗鬆症学会
担当経験のある項目 teaching experience 公衆衛生学,分子生物学,社会医学(疫学、予防医学),医療統計学・疫学,医学ゼミ,公衆衛生学演習,栄養と健康,社会保障と医療保険制度,医と社会 公衆衛生学,分子生物学,社会医学(疫学、予防医学),医療統計学・疫学,医学ゼミ,公衆衛生学演習,栄養と健康,社会保障と医療保険制度,医と社会
Works
  • 関節リウマチにおけるMMP-1機能的遺伝子多型の解析
    2009年 -
  • 高VEGF血症を特徴とするRS3PE症候群関連新疾患概念の確立と普及
    2009年 -
  • 自己炎症疾患研究から解明する新規骨量制御機構
    有馬 和彦 その他 2017年 - 2019年
  • プロテアソーム機能不全症
    2011年 - 2013年
  • 関節リウマチにおけるMMP-1機能的遺伝子多型の解析
    2009 -
  • 高VEGF血症を特徴とするRS3PE症候群関連新疾患概念の確立と普及
    2009 -
  • 自己炎症疾患研究から解明する新規骨量制御機構
    有馬 和彦 others 2017 - 2019
  • プロテアソーム機能不全症
    2011 - 2013
競争的資金等の研究課題 research grants
  • 自己炎症と自己免疫による骨量調節機構の解明:長崎アイランド研究骨衛生活動
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2023年04月01日 - 2026年03月31日
  • 日本人における性ホルモン・骨代謝回転・骨量間関連の生理的・遺伝的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    2019年04月01日 - 2024年03月31日
  • 骨粗鬆症リスク評価からみた骨量と骨代謝関連マーカーの生理的多型性
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2020年04月01日 - 2023年03月31日
  • 関節リウマチの関節破壊機序の解明:高解像度CTによるアプローチ
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2018年04月01日 - 2022年03月31日
  • 慢性肝疾患におけるフレイル予防策の解明
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2018年04月01日 - 2021年03月31日
  • 自己炎症疾患研究から解明する新規骨量制御機構
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2017年04月01日 - 2020年03月31日
  • 血管内皮細胞増殖因子(VEGF)が骨代謝の生理的多型性に及ぼす影響
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2017年04月01日 - 2020年03月31日
  • Wntシグナルと骨・血管連関の生理的多型性
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    2015年04月01日 - 2019年03月31日
  • MicroRNAによる種々の細胞レベルでの関節リウマチの病態修飾の試み
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
    2016年04月01日 - 2018年03月31日
  • 慢性肝疾患におけるロコモティブシンドロームの関連についての解明
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2015年04月01日 - 2018年03月31日
  • Nagasaki Islands Study on Bone Health
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2023/04/01 - 2026/03/31
  • 日本人における性ホルモン・骨代謝回転・骨量間関連の生理的・遺伝的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    2019/04/01 - 2024/03/31
  • Physiological polymorphisms of bone mass and bone metabolism-related markers based on osteoporosis risk assessment
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2020/04/01 - 2023/03/31
  • Elucidation of the mechanism of joint destruction in rheumatoid arthritis: approach using high-resolution CT
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/04/01 - 2022/03/31
  • How to prevent frailty in chronic liver disease
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2018/04/01 - 2021/03/31
  • Study for novel mechanism orchestrating bone health
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2017/04/01 - 2020/03/31
  • Effect of Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) on physiological polymorphism of bone metabolism
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2017/04/01 - 2020/03/31
  • Physiological polymorphism on Wnt signal and bone-vessel association
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    2015/04/01 - 2019/03/31
  • Modulation of cell function by microRNA in rheumatoid arthritis.
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    2016/04/01 - 2018/03/31
  • Elucidation of the association of locomotive syndrome in chronic liver disease
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2015/04/01 - 2018/03/31
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
  • 長崎県医療費あり方検討部会
    コメンテーター,助言・指導 長崎県 2022年07月01日 -
  • 長崎市保健所運営協議会 委員
    コメンテーター,助言・指導,報告書執筆 2018年01月 -
  • 長崎市健康市民21推進会議委員
    コメンテーター,助言・指導 2016年01月 -
  • 長崎県医師会産業医研修会
    講師 2013年04月 -
  • 長崎県医療費あり方検討部会
    commentator,advisor 長崎県 2022/07/01 -
  • 長崎市保健所運営協議会 委員
    commentator,advisor,report_writing 2018/01 -
  • 長崎市健康市民21推進会議委員
    commentator,advisor 2016/01 -
  • 長崎県医師会産業医研修会
    lecturer 2013/04 -
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
  • 長崎県総合公衆衛生研究会 副会長
    企画立案・運営等
    2016年01月 -
  • 長崎県総合公衆衛生研究会 副会長
    planning_etc
    2016/01 -
その他 etc
  • 2018年 -
    公衆衛生専門家
  • 2018年 -
    日本人類遺伝学会GMRC
  • 2017年 -
    長崎大学大学院博士課程研究指導教員資格(マル合)
  • 2017年 -
    社会医学系専門医・指導医
  • 2012年 -
    日本医師会認定産業医
  • 2018年 - 2018年
    計算技能検定1次準1級
  • 1996年 - 1996年
    医師国家試験合格
  • 2018 -
    公衆衛生専門家
  • 2018 -
    日本人類遺伝学会GMRC
  • 2017 -
    長崎大学大学院博士課程研究指導教員資格(マル合)
  • 2017 -
    社会医学系専門医・指導医
  • 2012 -
    日本医師会認定産業医
  • 2018 - 2018
    計算技能検定1次準1級
  • 1996 - 1996
    医師国家試験合格

トップへ