背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2024年04月24日
Detail
last updated:2024/04/24
研究者顔写真
氏 名 name 前田 桂子 / まえだ けいこ Maeda Keiko
所属 department 人文社会科学域(教育学系) Institute of Humanities and Social Sciences(Education)
職名 official title 教授 -
学位 degree 博士(文学) (BLANK)
E-mail
研究キーワード research interests 方言,近世語,文法,長崎,江戸語,ドゥーフ・ハルマ 方言,近世語,文法,長崎,江戸語,ドゥーフ・ハルマ
研究分野 research research_areas 日本語学,日本語学 Japanese linguistics,Japanese linguistics
学歴 education
  • 2000年04月
    2004年03月
    九州大学 文学研究科博士課程後期
  • 1989年04月
    1992年03月
    熊本大学 文学研究科修士課程
  • 2000/04
    2004/03
    Kyushu University 文学研究科博士課程後期
  • 1989/04
    1992/03
    Kumamoto University 文学研究科修士課程
経歴 experience
委員歴 committee memberships
所属学協会 association memberships 筑紫日本語研究会,九州方言研究会,長崎大学国語国文学会,九州大学国語国文学会,日本語学会,日本近代語研究会,西日本国語国文学会 筑紫日本語研究会,九州方言研究会,長崎大学国語国文学会,九州大学国語国文学会,日本語学会,日本近代語研究会,西日本国語国文学会
受賞 awards
論文 papers
  • 『ドゥーフ・ハルマ』の初稿および『和蘭字彙』のC項目の対照翻刻 Rudy TOET,前田桂子,原田走一郎 長崎大学大学院多文化社会学研究科・多文化社会学部『多文化社会研究』 9号279頁-335頁 2023年03月
  • 五島列島方言の記述に向けた宇久町方言の調査報告 二階堂整,門屋飛央,前田桂子,原田走一郎 福岡女学院大学紀要 33号47頁-66頁 2023年03月
  • 長崎方言資料としての『ドゥーフ・ハルマ』初稿本―A項目を中心に― 前田桂子 国語と教育 46号30頁-46頁 2021年12月
  • 長崎方言の終助詞タイの変遷について ~近世近代の長崎史料を中心に~ 前田桂子 語文研究 130号 2021年06月
  • 長崎方言の終助詞バイの変遷について ―近世近代の長崎史料を中心に― 前田桂子 筑紫語学論叢 Ⅲ巻 2021年03月
  • 近世長崎史料における方言意識~日葡辞書および現代方言と比較して~ 前田桂子 坂口至教授退職記念日本語論集 107頁-126頁 2020年03月
  • 向井元升著『庖厨備用和名本草』中の方言リスト 前田桂子 長崎大学教育学部紀要 6集号1頁-14頁 2020年03月
  • 肥前方言の当為表現ンバ発達史ー文芸作品を中心にー 前田 桂子 国語と教育 43号35頁-48頁 2018年11月
  • 長崎大学武藤文庫蔵『渉涛日誌二』-翻刻と解題- 前田 桂子 長崎大学教育学部紀要 4号1頁-17頁 2018年03月
  • 近世長崎文献より見る接続詞バッテンの成立について 前田 桂子 国語語彙史の研究 36巻231頁-250頁 2017年03月
  • 『ドゥーフ・ハルマ』の初稿および『和蘭字彙』のC項目の対照翻刻 Rudy TOET,前田桂子,原田走一郎 長崎大学大学院多文化社会学研究科・多文化社会学部『多文化社会研究』 9.279-335 2023/03
  • 五島列島方言の記述に向けた宇久町方言の調査報告 二階堂整,門屋飛央,前田桂子,原田走一郎 福岡女学院大学紀要 33.47-66 2023/03
  • 長崎方言資料としての『ドゥーフ・ハルマ』初稿本―A項目を中心に― 前田桂子 国語と教育 46.30-46 2021/12
  • 長崎方言の終助詞タイの変遷について ~近世近代の長崎史料を中心に~ 前田桂子 語文研究 130. 2021/06
  • 長崎方言の終助詞バイの変遷について ―近世近代の長崎史料を中心に― 前田桂子 筑紫語学論叢 Ⅲ. 2021/03
  • 近世長崎史料における方言意識~日葡辞書および現代方言と比較して~ 前田桂子 坂口至教授退職記念日本語論集 107-126 2020/03
  • 向井元升著『庖厨備用和名本草』中の方言リスト 前田桂子 長崎大学教育学部紀要 6集.1-14 2020/03
  • 肥前方言の当為表現ンバ発達史ー文芸作品を中心にー 前田 桂子 国語と教育 43.35-48 2018/11
  • 長崎大学武藤文庫蔵『渉涛日誌二』-翻刻と解題- 前田 桂子 長崎大学教育学部紀要 4.1-17 2018/03
  • 近世長崎文献より見る接続詞バッテンの成立について 前田 桂子 国語語彙史の研究 36.231-250 2017/03
MISC
  • 『ドゥーフ・ハルマ』の初稿および『和蘭字彙』のF項目の対照翻刻—School of Global Humanities and Social Sciences, Nagasaki University トート・ルディ,前田桂子,原田走一郎 8巻351頁-397頁 2022年03月22日
  • 書評 三原裕子著『江戸語資料としての後期咄本の研究』 前田 桂子 日本語の研究 17巻3号76頁-83頁 2021年12月
  • コロナ禍の親子広場における子育ち・子育て支援の現状と課題:オンライン保育での手遊びと、領域「表現」・「言葉」で示されている価値との関連を手がかりに 森野美央,倉田 伸,前田桂子,古谷嘉一郎 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20巻20号125頁-135頁 2021年08月
  • 令和元年度教育実習についての現状と課題 前田 桂子,熊崎 耕太,牧野 一穂,藤本 登,安井 暁子,新谷 和幸,宮下 茂 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20号289頁-301頁 2021年08月
  • 令和2年度教育実習についての現状と課題 加納 暁子,駒津 順子,前田 桂子,久保田 もか,小西 祐馬,宮下 茂 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20号303頁-315頁 2021年08月
  • 「我が国の言語文化」としての長崎方言を学び、地域と歴史への理解を深め、表現力を高める小学校国語授業の研究 前田桂子,平瀬正賢,橋元良太 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 18号1頁-10頁 2019年03月
  • 九州大学蔵[林屋正蔵咄本]改め「忠臣蔵道化縁起」翻刻と解題(下) 前田 桂子 文献探究 56号 2018年03月
  • 『滑稽臍の茶口』ー翻刻と解題- 前田 桂子 長崎大学教育学部紀要 人文科学 3巻83号41頁-56頁 2017年03月
  • 通史的視点による長崎方言を取り入れた郷土愛と国語力を育む中学校国語授業の新規的研究 前田桂子,平瀬正賢,北村由紀,山田喜彦,川渕正昭,山中典希 教育実践総合センター紀要 16号11頁-20頁 2016年03月
  • 九州大学蔵[林屋正蔵咄本]改め「忠臣蔵道化縁起」翻刻と解題(上) 前田 桂子 文献探究 54号1頁-14頁 2016年03月
  • トート・ルディ,前田桂子,原田走一郎 8.351-397 2022/03/22
  • 前田 桂子 日本語の研究 17.3.76-83 2021/12
  • 森野美央,倉田 伸,前田桂子,古谷嘉一郎 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20.20.125-135 2021/08
  • 前田 桂子,熊崎 耕太,牧野 一穂,藤本 登,安井 暁子,新谷 和幸,宮下 茂 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20.289-301 2021/08
  • 加納 暁子,駒津 順子,前田 桂子,久保田 もか,小西 祐馬,宮下 茂 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 20.303-315 2021/08
  • 前田桂子,平瀬正賢,橋元良太 長崎大学教育学部教育実践研究紀要 18.1-10 2019/03
  • 前田 桂子 文献探究 56. 2018/03
  • "Kokkei Heso no Chaguchi"― Republication and Commentary― 前田 桂子 長崎大学教育学部紀要 人文科学 3.83.41-56 2017/03
  • 前田桂子,平瀬正賢,北村由紀,山田喜彦,川渕正昭,山中典希 教育実践総合センター紀要 16.11-20 2016/03
  • 前田 桂子 文献探究 54.1-14 2016/03
書籍等出版物 books
  • 今と昔の長崎に遊ぶ
    増崎英明,前田桂子,木村直樹,野上建紀,王維,中島貴奈,吉良史明,Rudy Toet,南森茂太,田口由香,山口敦子,安武敦子,赤澤祐子,才津祐美子,大平晃久,全炳徳,出水享
    九州大学出版会
    2021年07月
  • 山口県のことば
    有元 光彦,池田 史子,前田 桂子
    明治書院
    2017年05月
    9784625624490
  • 今と昔の長崎に遊ぶ
    増崎英明,前田桂子,木村直樹,野上建紀,王維,中島貴奈,吉良史明,Rudy Toet,南森茂太,田口由香,山口敦子,安武敦子,赤澤祐子,才津祐美子,大平晃久,全炳徳,出水享
    九州大学出版会
    2021/07
  • 山口県のことば
    有元 光彦,池田 史子,前田 桂子
    明治書院
    2017/05
    9784625624490
講演・口頭発表等 conference
  • 藪路木方言の派生形容詞 ―ラシカ・-ナカ
    筑紫日本語研究会
    2023年08月18日
    2023年08月17日
    2023年08月19日
  • 新上五島町方言のバッテン
    前田桂子
    基盤(B)19H01262 「推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究:九州方言を中心に」長崎ミーティング研究発表会
    2023年07月16日
    2023年07月16日
    2023年07月17日
  • 長崎県方言のバッテン再考
    前田桂子
    九州方言研究会
    2023年01月07日
  • 『ドゥーフ・ハルマ』初稿本の成立と長崎方言
    前田桂子
    地域文化研究会
    2022年06月21日
  • 長崎方言の終助詞バイの変遷について ―近世近代の長崎史料を中心に―
    前田 桂子
    2019年12月08日
  • 近世長崎史料における方言意識 ~日葡辞書および現代方言と比較して~
    前田 桂子
    国語語彙史研究会
    2018年09月22日
  • 方言条件形式の多様性―九州方言を中心に―
    有田節子,江口正,前田桂子,岩田美穂
    2017年11月
  • 『瓊浦通』における長崎方言について
    前田 桂子
    長崎大学国語国文学会
    2015年12月06日
  • 近世の文献に見る長崎方言バッテンについて
    前田 桂子
    日本近代語研究会
    2015年10月30日
  • 噺本における程度強調表現『とんだ』について
    前田 桂子
    熊本大学国語国文学会
    2014年10月
  • 藪路木方言の派生形容詞 ―ラシカ・-ナカ
    筑紫日本語研究会
    2023/08/18
    2023/08/17
    2023/08/19
  • 新上五島町方言のバッテン
    前田桂子
    基盤(B)19H01262 「推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究:九州方言を中心に」長崎ミーティング研究発表会
    2023/07/16
    2023/07/16
    2023/07/17
  • 長崎県方言のバッテン再考
    前田桂子
    九州方言研究会
    2023/01/07
  • 『ドゥーフ・ハルマ』初稿本の成立と長崎方言
    前田桂子
    地域文化研究会
    2022/06/21
  • 長崎方言の終助詞バイの変遷について ―近世近代の長崎史料を中心に―
    前田 桂子
    2019/12/08
  • 近世長崎史料における方言意識 ~日葡辞書および現代方言と比較して~
    前田 桂子
    国語語彙史研究会
    2018/09/22
  • 方言条件形式の多様性―九州方言を中心に―
    有田節子,江口正,前田桂子,岩田美穂
    2017/11
  • 『瓊浦通』における長崎方言について
    前田 桂子
    長崎大学国語国文学会
    2015/12/06
  • 近世の文献に見る長崎方言バッテンについて
    前田 桂子
    日本近代語研究会
    2015/10/30
  • 噺本における程度強調表現『とんだ』について
    前田 桂子
    熊本大学国語国文学会
    2014/10
担当経験のある項目 teaching experience 文章表現,国語表現,国語学演習,卒業論文,ゼミナール1,ゼミナールⅡ,初年次セミナー,専門ゼミナール,小学校国語科,授業に活かす国語教材研究法(書く),日本語と社会,国語学講読,日本語学,日本語学特殊講義,日本語論,国語学演習,文学,日本文化論,日本語(留学生対象),社会の中の言語,言語と人間,国語学概論,音声言語,国文法 Japanese Compiosition,Japanese Compiosition,Japanese linguistics(seminar),Graduation Thesis,SeminarⅠ,seminar2,First-Year Seminar,Seminar for Freshman,Japanese for Elementary Schools,Study for Teaching Materials of Japanese in Order to Utilize in Class(writing),Japanese and Society,Japanese linguistics reading and lecture,日本語学,日本語学特殊講義,日本語論,国語学演習,文学,日本文化論,日本語(留学生対象),社会の中の言語,言語と人間,Introduction to Japanese Linguistics,音声言語,Japanese Grammar
Works
競争的資金等の研究課題 research grants
  • 近世長崎方言史料としての『ドゥーフ・ハルマ』のデータ化および言語学的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2023年04月01日 - 2028年03月31日
  • 五島列島方言の記述による日本語史の重層的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2022年04月 - 2027年03月
  • 推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究:九州方言を中心に
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    2019年04月01日 - 2024年03月31日
  • 推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2019年04月 - 2024年03月
  • 中世室町語を源流とする長崎方言の文法的形式の成立と意味的変遷過程に関する研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2017年04月 - 2022年03月 研究代表者
  • 九州方言における推論過程の言語化に関する実証的・理論的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2015年04月 - 2018年03月
  • 近世長崎方言史料としての『ドゥーフ・ハルマ』のデータ化および言語学的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2023/04/01 - 2028/03/31
  • 五島列島方言の記述による日本語史の重層的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2022/04 - 2027/03
  • 推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究:九州方言を中心に
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    2019/04/01 - 2024/03/31
  • 推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2019/04 - 2024/03
  • 中世室町語を源流とする長崎方言の文法的形式の成立と意味的変遷過程に関する研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2017/04 - 2022/03 principal_investigator
  • 九州方言における推論過程の言語化に関する実証的・理論的研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2015/04 - 2018/03
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
  • 令和4年度高大連携事業
    講師 長崎大学 令和4年度 高大連携事業 2022年04月 - 2023年03月
  • 令和3年度高大連携事業
    講師 長崎大学 令和3年度高大連携事業 2021年04月 - 2022年03月
  • 中央公民館講座
    講師 長崎市中央公民館 中央公民館講座 2021年04月15日 - 2021年06月24日
  • 令和4年度高大連携事業
    lecturer 長崎大学 令和4年度 高大連携事業 2022/04 - 2023/03
  • 令和3年度高大連携事業
    lecturer 長崎大学 令和3年度高大連携事業 2021/04 - 2022/03
  • 中央公民館講座
    lecturer 長崎市中央公民館 中央公民館講座 2021/04/15 - 2021/06/24
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
  • 西日本国語国文学会
    企画立案・運営等
    2021年10月01日 -
  • 情報事業センター学術資料事業部地域資料専門部会委員
    企画立案・運営等 人間文化研究機構国文学研究資料館
    2014年04月 -
  • 西日本国語国文学会
    planning_etc
    2021/10/01 -
  • 情報事業センター学術資料事業部地域資料専門部会委員
    planning_etc 人間文化研究機構国文学研究資料館
    2014/04 -
その他 etc

トップへ