背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2025年03月14日
Detail
last updated:2025/03/14
研究者顔写真
氏 名 name 松田 裕見子 / まつだ ゆみこ MSTSUDA YUMIKO
所属 department 人文社会科学域(教育学系) Institute of Humanities and Social Sciences(Education)
職名 official title 教授 教授
学位 degree
E-mail
研究キーワード research interests 授業実践(授業研究・学級経営等) 学校経営 教育行政 授業実践(授業研究・学級経営等) 学校経営 教育行政
研究分野 research research_areas 教育学 Education - general
学歴 education
経歴 experience
  • 2024年04月
    長崎大学 教育学部・大学院教育学研究科 教授
  • 2021年04月
    2024年03月
    壱岐市立石田小学校 校長
  • 2018年04月
    2021年03月
    壱岐市教育委員会 学校教育課 課長
  • 2015年04月
    2018年03月
    長崎県教育庁 義務教育課 人事管理監他
  • 2013年04月
    2015年03月
    壱岐市立柳田小学校 校長
  • 2009年04月
    2013年03月
    壱岐市教育委員会 学校教育課 指導主事
  • 2001年04月
    2009年03月
    壱岐市立霞翠小学校 教頭・教諭
  • 2024/04
    長崎大学 教育学部・大学院教育学研究科 教授
  • 2021/04
    2024/03
    壱岐市立石田小学校 校長
  • 2018/04
    2021/03
    壱岐市教育委員会 学校教育課 課長
  • 2015/04
    2018/03
    長崎県教育庁 義務教育課 人事管理監他
  • 2013/04
    2015/03
    壱岐市立柳田小学校 校長
  • 2009/04
    2013/03
    壱岐市教育委員会 学校教育課 指導主事
  • 2001/04
    2009/03
    壱岐市立霞翠小学校 教頭・教諭
委員歴 committee memberships
  • 2024年04月
    2025年03月
    長崎県NIE推進協議会 副会長
  • 2024/04
    2025/03
    長崎県NIE推進協議会 副会長
所属学協会 association memberships
受賞 awards
論文 papers
MISC
書籍等出版物 books
  • 私の学校経営手帳 教職員の働きがいと働き方改革
    松田裕見子
    ぎょうせい
    2021年07月
  • 学校支援会議が支える霞翠流コミュニティ
    壱岐市立霞翠小学校(研究主任 松田裕見子)
    教育新社
    2009年02月
  • 私の学校経営手帳 教職員の働きがいと働き方改革
    松田裕見子
    ぎょうせい
    2021/07
  • 学校支援会議が支える霞翠流コミュニティ
    壱岐市立霞翠小学校(研究主任 松田裕見子)
    教育新社
    2009/02
講演・口頭発表等 conference
  • コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
    松田裕見子
    長崎県教育委員会 コミュニティ・スクール及び地域学校協働活動関係者研修会
    2024年12月05日
  • 青少年教育の原点と学社連携の可能性~タフな子どもを育てる教育プログラムと支援の仕組みを問う~
    松田裕見子
    中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会
    2024年05月19日
  • コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
    松田裕見子
    長崎県教育委員会 コミュニティ・スクール及び地域学校協働活動関係者研修会
    2024/12/05
  • 青少年教育の原点と学社連携の可能性~タフな子どもを育てる教育プログラムと支援の仕組みを問う~
    松田裕見子
    中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会
    2024/05/19
担当経験のある項目 teaching experience 学習指導要領と教育課程(初等),カリキュラムの理論と実践、複式教育論,教材論と学習指導の実際、教職の理解,学級経営と学校経営の理論と実践、学校危機管理の理論と実践,リーダーの役割と資質、学校組織マネジメント演習、学校教育実践研究,教職実践演習,学校経営総論、事後指導(小学校) 学習指導要領と教育課程(初等),カリキュラムの理論と実践、複式教育論,教材論と学習指導の実際、教職の理解,学級経営と学校経営の理論と実践、学校危機管理の理論と実践,リーダーの役割と資質、学校組織マネジメント演習、学校教育実践研究,教職実践演習,学校経営総論、事後指導(小学校)
Works
競争的資金等の研究課題 research grants
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
その他 etc

トップへ