-
教師の授業力・学級経営力を高める子どもの見取りとその手立て ー 子どもの記述内容の見取りも踏まえー
講師,助言・指導 広島市立湯来南小学校 2025年08月28日 -
-
倉掛の自然と歴史、人々の暮らしを学ぶ教科横断的な探究学習の授業検討ー第4学年単元「倉掛歴史探検隊」に対する指導・助言ー
助言・指導 広島市立倉掛小学校 校内研修会 2025年08月27日 -
-
模擬授業を見て考え話しあうことで自らの授業スタイルを問い直す-教科書にある国語科教材を具体に-
講師 広島市立観音小学校 2025年度夏季教育研修会 2025年08月05日 -
-
基調提案に対する講評ー研究の重点を中心にー
助言・指導 長崎県小学校教育研究会社会科研究部 令和7年長崎県小学校社会科研究大会(島原・雲仙・南島原大会) 2025年08月01日 -
-
地域の社会的教材を用いて探究的な学びを成立させるための方略ー4年間の「総合的な学習の時間」の系統性を踏まえー
講師 広島市立倉掛小学校 校内研究授業・協議会 2025年06月27日 -
-
持続可能な社会形成者を育むための総合的な学習の時間の授業検討ー探究的な学習に着目した授業のあり方についてー
講師,助言・指導 広島市立湯来南小学校 校内研究授業・協議会 2025年06月26日 -
-
中学校社会科平和学習の授業提案に対する分析と改善案
助言・指導 長崎大学教育学部附属中学校 令和7年度長崎大学教育学部附属中学校教育研究協議会「夏」 2025年06月20日 -
-
長崎大学教育学部の概要&大学講義(小学校社会科)の授業体験
講師,実演 長崎県 令和7年長崎県高大連携事業・出前授業(大学セミナー・長崎北高等学校) 2025年06月17日 -
-
思わずしゃべりたくなっちゃう授業研究と研修会のあり方ー先生方の「 感嘆符(!)から感嘆符(!!)、そして感嘆符(!!!)」をめざしてー
講師,助言・指導 広島市立観音小学校 校内研究授業・協議会 2025年06月05日 -
-
つながりを捉え多角的に社会の在り方を考える学習
コメンテーター,助言・指導 長崎大学教育学部附属小学校 令和5年度長崎大学教育学部附属小学校研究発表会 2025年02月07日 -
-
校内研修会
lecturer,advisor 広島市立湯来南小学校 2025/08/28 -
-
倉掛の自然と歴史、人々の暮らしを学ぶ教科横断的な探究学習の授業検討ー第4学年単元「倉掛歴史探検隊」に対する指導・助言ー
advisor 広島市立倉掛小学校 校内研修会 2025/08/27 -
-
模擬授業を見て考え話しあうことで自らの授業スタイルを問い直す-教科書にある国語科教材を具体に-
lecturer 広島市立観音小学校 2025年度夏季教育研修会 2025/08/05 -
-
基調提案に対する講評ー研究の重点を中心にー
advisor 長崎県小学校教育研究会社会科研究部 令和7年長崎県小学校社会科研究大会(島原・雲仙・南島原大会) 2025/08/01 -
-
地域の社会的教材を用いて探究的な学びを成立させるための方略ー4年間の「総合的な学習の時間」の系統性を踏まえー
lecturer 広島市立倉掛小学校 校内研究授業・協議会 2025/06/27 -
-
持続可能な社会形成者を育むための総合的な学習の時間の授業検討ー探究的な学習に着目した授業のあり方についてー
lecturer,advisor 広島市立湯来南小学校 校内研究授業・協議会 2025/06/26 -
-
中学校社会科平和学習の授業提案に対する分析と改善案
advisor 長崎大学教育学部附属中学校 令和7年度長崎大学教育学部附属中学校教育研究協議会「夏」 2025/06/20 -
-
長崎大学教育学部の概要&大学講義(小学校社会科)の授業体験
lecturer,demonstrator 長崎県 令和7年長崎県高大連携事業・出前授業(大学セミナー・長崎北高等学校) 2025/06/17 -
-
思わずしゃべりたくなっちゃう授業研究と研修会のあり方ー先生方の「 感嘆符(!)から感嘆符(!!)、そして感嘆符(!!!)」をめざしてー
lecturer,advisor 広島市立観音小学校 校内研究授業・協議会 2025/06/05 -
-
つながりを捉え多角的に社会の在り方を考える学習
commentator,advisor 長崎大学教育学部附属小学校 令和5年度長崎大学教育学部附属小学校研究発表会 2025/02/07 -