背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2024年12月18日
Detail
last updated:2024/12/18
研究者顔写真
氏 名 name 中村 聖三 / なかむら しょうぞう Nakamura Shozo
所属 department 総合生産科学域(工学系) Institute of Integrated Science and Technology(Engineering)
職名 official title 教授 Professor
学位 degree 博士(工学) (BLANK)
E-mail
研究キーワード research interests Steel structures,Design,Maintenance,鋼構造,設計,維持管理 Steel structures,Design,Maintenance,鋼構造,設計,維持管理
研究分野 research research_areas 構造工学、地震工学 Structural and seismic engineering
学歴 education
  • 1988年
    九州大学 Graduate School, Division of Engineering
  • 1988年
    九州大学 工学研究科
  • 1986年
    九州大学 Faculty of Engineering
  • 1986年
    九州大学 工学部
  • 1988
    Kyushu University Graduate School, Division of Engineering
  • 1988
    Kyushu University 工学研究科
  • 1986
    Kyushu University Faculty of Engineering
  • 1986
    Kyushu University School of Engineering
経歴 experience
  • 2010年
    Professor,Environmental Studies,Faculty of Engineering,Nagasaki University
  • 2010年
    長崎大学工学部環境システム工学講座 教授 Faculty of Engineering
  • 2010
    Professor,Environmental Studies,Faculty of Engineering,Nagasaki University
  • 2010
    Nagasaki University Faculty of Engineering
委員歴 committee memberships
  • 2023年08月
    長崎県建設産業団体連合会 産学官連携建設業人材確保育成協議会委員
  • 2023年07月
    長崎市 総合評価一般競争入札審議会委員
  • 2023年06月
    (公社)土木学会 構造工学委員会委員長
  • 2023年06月
    (一社)九州橋梁・構造工学研究会 副会長
  • 2023年06月
    TAPS工法研究会 会長
  • 2023年05月
    (公社)土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会委員
  • 2023年05月
    長崎市 総合計画審議会委員
  • 2023年04月
    長崎県 公共事業等デザイン支援会議委員
  • 2023年03月
    (公社)日本道路協会 品質保証 施工WG委員 / 品質保証 施工WG 鋼橋施工SWG委員
  • 2022年06月
    (一社)九州橋梁・構造工学研究会 九州・山口地区における耐候性鋼橋の追跡調査と課題整理に関する分科会委員
  • 2023/08
    長崎県建設産業団体連合会 産学官連携建設業人材確保育成協議会委員
  • 2023/07
    長崎市 総合評価一般競争入札審議会委員
  • 2023/06
    (公社)土木学会 構造工学委員会委員長
  • 2023/06
    (一社)九州橋梁・構造工学研究会 副会長
  • 2023/06
    TAPS工法研究会 会長
  • 2023/05
    (公社)土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会委員
  • 2023/05
    長崎市 総合計画審議会委員
  • 2023/04
    長崎県 公共事業等デザイン支援会議委員
  • 2023/03
    (公社)日本道路協会 品質保証 施工WG委員 / 品質保証 施工WG 鋼橋施工SWG委員
  • 2022/06
    (一社)九州橋梁・構造工学研究会 九州・山口地区における耐候性鋼橋の追跡調査と課題整理に関する分科会委員
所属学協会 association memberships The International Association for Bridge and Structural Engineering (IABSE),American Society of Civil Engineers (ASCE),Bridge Engineering Institute,Japan Society of Civil Engineers,The Japan Welding Society,Japanese Society of Steel Construction,土木学会,溶接学会,日本鋼構造協会,腐食防食協会 The International Association for Bridge and Structural Engineering (IABSE),American Society of Civil Engineers (ASCE),Bridge Engineering Institute,Japan Society of Civil Engineers,The Japan Welding Society,Japanese Society of Steel Construction,土木学会,溶接学会,日本鋼構造協会,腐食防食協会
受賞 awards
  • 2024年07月
    Bridge Engineering Institute BEI-2024 Best Paper Award Neural Network Modelling for Stress Concentration Factors of CFST K-Joint under Three Loading Conditions
  • 2022年12月
    一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会 シンポジウム論文賞 セマンチックセグメンテーションを用いたケーブル外観検査の応用
  • 2022年09月
    公益社団法人 土木学会 土木情報学委員会 土木情報学論文賞 説明可能性を考慮した深層学習手法による橋梁の補修判断モデルの検討
  • 2019年12月
    雲仙市 地方自治功労表彰
  • 2019年04月
    土木学会構造工学委員会構造工学論文集編集小委員会 優秀査読者賞
  • 2014年05月
    平成25年度土木学会西部支部技術賞
  • 1996年
    日本鋼構造協会奨励賞(論文部門)
  • 2024年07月
    Bridge Engineering Institute BEI-2024 Best Paper Award Neural Network Modelling for Stress Concentration Factors of CFST K-Joint under Three Loading Conditions
  • 2022年12月
    一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会 シンポジウム論文賞
  • 2022年09月
    公益社団法人 土木学会 土木情報学委員会 土木情報学論文賞
  • 2019年12月
    雲仙市 地方自治功労表彰
  • 2019年04月
    土木学会構造工学委員会構造工学論文集編集小委員会 優秀査読者賞
  • 2014年05月
    平成25年度土木学会西部支部技術賞
  • 1996年
    日本鋼構造協会奨励賞(論文部門)
論文 papers
  • 確率的部分空間法のモデル次数・特異ベクトル長および周波数帯域の分離推定法における振動数閾値の設定方法の検討 下妻達也,中村聖三,西川貴文 構造工学論文集 70A巻303頁-312頁 2024年03月
  • Practice for continuous effect of technology transfer in bridge maintenance and management Teruyuki Miyakawa,Takafumi Nishikawa,Shozo Nakamura,Yoshimoto Koyanagi Sustainability 16巻2号 2024年01月
  • Nonlinear dynamic response analysis of a hybrid concrete-filled steel tubular truss lightweight bridge under strong earthquakes Yufan Huang,Lingjie Chen,Qingxiong Wu,Huihui Yuan,Baochun Chen,Shozo Nakamura Earthquake Engineering and Resilience 2巻4号436頁-457頁 2023年12月
  • Bayesian Networkを用いた鋼橋腐食に対する支配要因の推定 宮川輝幸,中村聖三,西川貴文 鋼構造年次論文報告集 30巻47頁-54頁 2023年11月
  • 機械学習を用いたコンクリート充填鋼管T継手の応力集中係数算定モデルの構築 野北莞爾,中村聖三,奥松俊博,西川貴文 鋼構造年次論文報告集 30巻194頁-199頁 2023年11月
  • Identification of influencing factors on bridge damages using Bayesian Network Teruyuki Miyakawa,Shozo Nakamura,Takafumi Nishikawa ce/papers 6巻5号389頁-394頁 2023年09月
  • Experimental investigation on composite girders with CSW-CFST truss chords subjected to combined flexure and torsion Hanhui Huang,Kangming Chen,Qingxiong Wu,Shozo Nakamura Advances in Structural Engineering 26巻8号1468頁-1485頁 2023年06月
  • 維持管理におけるデータ解析手法(成果報告:WG-V) 園田 佳巨,野村 泰稔,江本 久雄,竹谷 晃一,田井 政行,関屋 英彦,中村 聖三,佐野 泰如,大関 誠,清水 隆史,青島 亘佐,玉井 宏樹,野間 康隆,樋口 祐治,府川 和樹,山口 雄也,山田 洋輔,吉元 大介,江口 康平,大島 義信,全 邦釘,阿部 雅人 AI・データサイエンス論文集 4巻L3号21頁-32頁 2023年06月
  • Calculation Method for Flexural Bearing Capacity of Composite Girders with CFST Truss Chords Hanhui Huang,Kangming Chen,Qingxiong Wu,Shozo Nakamura Journal of Bridge Engineering 28巻5号 2023年05月01日
  • Inspection of cable-stayed bridge cables using a robot Shinobu Kakehashi,Tsuyoshi Fujiki,Shozo Nakamura,Ikuo Yamamoto,Sadaharu Nakashima Proceedings of IABSE Symposium Istanbul 2023 636頁-643頁 2023年05月
  • 確率的部分空間法のモデル次数・特異ベクトル長および周波数帯域の分離推定法における振動数閾値の設定方法の検討 下妻達也,中村聖三,西川貴文 構造工学論文集 70A.303-312 2024/03
  • Practice for continuous effect of technology transfer in bridge maintenance and management Teruyuki Miyakawa,Takafumi Nishikawa,Shozo Nakamura,Yoshimoto Koyanagi Sustainability 16.2. 2024/01
  • Nonlinear dynamic response analysis of a hybrid concrete-filled steel tubular truss lightweight bridge under strong earthquakes Yufan Huang,Lingjie Chen,Qingxiong Wu,Huihui Yuan,Baochun Chen,Shozo Nakamura Earthquake Engineering and Resilience 2.4.436-457 2023/12
  • Bayesian Networkを用いた鋼橋腐食に対する支配要因の推定 宮川輝幸,中村聖三,西川貴文 鋼構造年次論文報告集 30.47-54 2023/11
  • 機械学習を用いたコンクリート充填鋼管T継手の応力集中係数算定モデルの構築 野北莞爾,中村聖三,奥松俊博,西川貴文 鋼構造年次論文報告集 30.194-199 2023/11
  • Identification of influencing factors on bridge damages using Bayesian Network Teruyuki Miyakawa,Shozo Nakamura,Takafumi Nishikawa ce/papers 6.5.389-394 2023/09
  • Experimental investigation on composite girders with CSW-CFST truss chords subjected to combined flexure and torsion Hanhui Huang,Kangming Chen,Qingxiong Wu,Shozo Nakamura Advances in Structural Engineering 26.8.1468-1485 2023/06
  • 維持管理におけるデータ解析手法(成果報告:WG-V) 園田 佳巨,野村 泰稔,江本 久雄,竹谷 晃一,田井 政行,関屋 英彦,中村 聖三,佐野 泰如,大関 誠,清水 隆史,青島 亘佐,玉井 宏樹,野間 康隆,樋口 祐治,府川 和樹,山口 雄也,山田 洋輔,吉元 大介,江口 康平,大島 義信,全 邦釘,阿部 雅人 AI・データサイエンス論文集 4.L3.21-32 2023/06
  • Calculation Method for Flexural Bearing Capacity of Composite Girders with CFST Truss Chords Hanhui Huang,Kangming Chen,Qingxiong Wu,Shozo Nakamura Journal of Bridge Engineering 28.5. 2023/05/01
  • Inspection of cable-stayed bridge cables using a robot Shinobu Kakehashi,Tsuyoshi Fujiki,Shozo Nakamura,Ikuo Yamamoto,Sadaharu Nakashima Proceedings of IABSE Symposium Istanbul 2023 636-643 2023/05
MISC
  • (年頭所感)橋梁業界の魅力向上・活性化に向けて大学で取り組むべきこと 中村 聖三 橋梁と基礎 53巻1号2頁-2頁 2024年01月
  • 橋梁メンテナンスのための構造工学【実践編】第6回 鋼橋の疲労損傷と補修・補強 増井隆,中村聖三 橋梁と基礎 55巻10号41頁-46頁 2021年10月
  • 斜張橋ケーブル点検ロボットの活用 梯誌修,藤木剛,中村聖三,山本郁夫,中島貞治 橋梁と基礎 55巻8号89頁-92頁 2021年08月
  • 6. 既設鋼I桁道路橋における溶接継手部の疲労耐久性に関する考察 中村 聖三 溶接学会誌 90巻5号361頁-361頁 2021年
  • ケミカルタンカー用二相ステンレスクラッド鋼板およびオーステナイト系ステンレスクラッド鋼板の接合界面破壊靭性に関する一考察 山下晋,中村聖三,勝田順一,緒方洋典,岡田公一,谷野忠和,矢島浩 溶接学会九州支部講演論文集(論文発表) 16号37頁-43頁 2019年06月
  • 小型引張試験片による極厚鋼板溶接継手部の破壊靭性値評価に関する一考察 賈子萌,中村聖三,勝田順一,岡田公一,谷野忠和,矢島浩 溶接学会九州支部講演論文集(論文発表) 16号44頁-52頁 2019年06月
  • AIは橋梁業界を救う!? 中村 聖三 32号1頁-3頁 2019年
  • 「道守」を活用したSIP開発技術の地域実装支援 松田 浩,中村 聖三,山口 浩平,高橋 和雄 コンクリート工学 56巻1号88頁-93頁 2018年
  • 道路インフラの維持管理を担う"道守"の養成と活用 (特集 担い手の確保と人材育成) 松田 浩,中村 聖三,高橋 和雄,馬場 一孝 建設マネジメント技術 = Public works management journal 473号34頁-42頁 2017年10月
  • 続・橋の点検に行こう! : 各機関の取組み(第3回)長崎県のインフラ維持管理の現状と長崎大学の道守養成講座 松田 浩,森田 千尋,中村 聖三 橋梁と基礎 50巻3号41頁-45頁 2016年03月
  • 中村 聖三 橋梁と基礎 53.1.2-2 2024/01
  • 増井隆,中村聖三 橋梁と基礎 55.10.41-46 2021/10
  • 梯誌修,藤木剛,中村聖三,山本郁夫,中島貞治 橋梁と基礎 55.8.89-92 2021/08
  • Paper Review of “Consideration on fatigue durability of welded joints of existing I-girder highway bridges” NAKAMURA Shozo JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY 90.5.361-361 2021
  • 山下晋,中村聖三,勝田順一,緒方洋典,岡田公一,谷野忠和,矢島浩 溶接学会九州支部講演論文集(論文発表) 16.37-43 2019/06
  • 賈子萌,中村聖三,勝田順一,岡田公一,谷野忠和,矢島浩 溶接学会九州支部講演論文集(論文発表) 16.44-52 2019/06
  • 中村 聖三 32.1-3 2019
  • Regional Implementation Support of SIP Development Technology by "MICHIMORI" Matsuda H,Nakamura S,Yamaguchi K,Takahashi K Concrete Journal 56.1.88-93 2018
  • 松田 浩,中村 聖三,高橋 和雄,馬場 一孝 建設マネジメント技術 = Public works management journal 473.34-42 2017/10
  • Current Situation of Infrastructure Maintenance in Nagasaki Prefecture and Michimori Training Course of Nagasaki University 松田 浩,森田 千尋,中村 聖三 橋梁と基礎 50.3.41-45 2016/03
書籍等出版物 books
  • 橋梁メンテナンスのための構造工学入門(実践編)
    土木学会構造工学委員会,土木学会構造工学委員会メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会
    建設図書
    2023年05月
    9784874590010
  • 橋梁メンテナンスのための構造工学入門
    公社,土木学会,構造工学委員会
    建設図書
    2019年05月
  • 溶接構造の疲労
    一社,溶接学会,溶接疲労強度研究委員会
    産報出版
    2015年12月
  • 土木材料学
    中村 聖三,奥松 俊博
    コロナ社
    2014年
    9784339056129
  • 鋼構造物の耐震解析用ベンチマークと耐震設計法の高度化
    (社)土木学会・(社)日本鋼構造協会
    2000年
  • 耐震設計における鋼構造・合成構造の特性評価について
    (社)日本鋼構造協会,
    1999年
  • 溶接構造の疲労設計
    (社)溶接学会 溶接疲労強度研究委員会
    1999年
  • 土木鋼構造物の性能設計ガイドライン
    (社)日本鋼構造協会
  • 橋梁メンテナンスのための構造工学入門(実践編)
    土木学会構造工学委員会,土木学会構造工学委員会メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会
    建設図書
    2023/05
    9784874590010
  • 橋梁メンテナンスのための構造工学入門
    公社,土木学会,構造工学委員会
    建設図書
    2019/05
  • 溶接構造の疲労
    一社,溶接学会,溶接疲労強度研究委員会
    産報出版
    2015/12
  • 土木材料学
    中村 聖三,奥松 俊博
    コロナ社
    2014
    9784339056129
  • 鋼構造物の耐震解析用ベンチマークと耐震設計法の高度化
    (社)土木学会・(社)日本鋼構造協会
    2000
  • 耐震設計における鋼構造・合成構造の特性評価について
    (社)日本鋼構造協会,
    1999
  • 溶接構造の疲労設計
    (社)溶接学会 溶接疲労強度研究委員会
    1999
  • 土木鋼構造物の性能設計ガイドライン
    (社)日本鋼構造協会
講演・口頭発表等 conference
  • Fatigue Damages Found in Steel Arch Bridges in Nagasaki Prefecture
    Shozo Nakamura
    10th International Conference on Arch Bridges
    2023年10月27日
    2023年10月25日
    2023年10月28日
  • 波形鋼板ウェブ(CSW)とコンクリート充填鋼管フランジを有する合成桁橋への梁の曲げ理論の適用性に対するCSW形状の影響
    御厨羽美,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 長崎県における耐候性鋼無塗装橋梁の追跡調査
    那須 花,中村 聖三,奥松 俊博,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 支管に圧縮軸力を受けるコンクリート充填鋼管T継手の応力集中係数算定のためのニューラルネットワークモデルの構築
    野北莞爾,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 鋼ランガー桁橋の疲労亀裂事例を踏まえた新たな横桁取付部構造についての解析的検討
    佐藤俊徳,下妻達也,渡辺 浩,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 鋼製円形断面柱の耐荷力に対する初期たわみの影響に関する定量的評価
    古川采奈,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 前進SSIによる固有振動数推定精度向上のための振動帯域の分離推定手法の鋼鈑桁橋への適用性に関する検討
    下妻達也,渡辺浩,岡林隆敏,中村聖三,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 支管に軸力を受けるコンクリート充填鋼管K継手におけるFRP補強による応力集中係数低減効果
    平山 翼,中村 聖三,奥松 俊博,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 部材材料の温度依存性を考慮した鋼ランガートラス桁橋の振動解析
    沖田 海渡,奥松 俊博,中村 聖三,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • 支承取替後の既存PC橋梁の振動特性変化に関する実験および数値解析的検討
    原田 聡一郎,奥松 俊博,中村 聖三,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023年03月04日
    2023年03月04日
    2023年03月04日
  • Fatigue Damages Found in Steel Arch Bridges in Nagasaki Prefecture
    Shozo Nakamura
    10th International Conference on Arch Bridges
    2023/10/27
    2023/10/25
    2023/10/28
  • 波形鋼板ウェブ(CSW)とコンクリート充填鋼管フランジを有する合成桁橋への梁の曲げ理論の適用性に対するCSW形状の影響
    御厨羽美,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 長崎県における耐候性鋼無塗装橋梁の追跡調査
    那須 花,中村 聖三,奥松 俊博,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 支管に圧縮軸力を受けるコンクリート充填鋼管T継手の応力集中係数算定のためのニューラルネットワークモデルの構築
    野北莞爾,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 鋼ランガー桁橋の疲労亀裂事例を踏まえた新たな横桁取付部構造についての解析的検討
    佐藤俊徳,下妻達也,渡辺 浩,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 鋼製円形断面柱の耐荷力に対する初期たわみの影響に関する定量的評価
    古川采奈,中村聖三,奥松俊博,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 前進SSIによる固有振動数推定精度向上のための振動帯域の分離推定手法の鋼鈑桁橋への適用性に関する検討
    下妻達也,渡辺浩,岡林隆敏,中村聖三,西川貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 支管に軸力を受けるコンクリート充填鋼管K継手におけるFRP補強による応力集中係数低減効果
    平山 翼,中村 聖三,奥松 俊博,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 部材材料の温度依存性を考慮した鋼ランガートラス桁橋の振動解析
    沖田 海渡,奥松 俊博,中村 聖三,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
  • 支承取替後の既存PC橋梁の振動特性変化に関する実験および数値解析的検討
    原田 聡一郎,奥松 俊博,中村 聖三,西川 貴文
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会
    2023/03/04
    2023/03/04
    2023/03/04
担当経験のある項目 teaching experience
Works
  • 橋梁-車両系の動的応答解析とモンテカルロ法を用いた疲労設計用衝撃係数の定式化
    2011年 - 2014年
  • 鋼製橋脚および鋼橋上部構造の疲労設計荷重に関する研究
    2005年 - 2008年
  • 橋梁-車両系の動的応答解析とモンテカルロ法を用いた疲労設計用衝撃係数の定式化
    2011 - 2014
  • 鋼製橋脚および鋼橋上部構造の疲労設計荷重に関する研究
    2005 - 2008
競争的資金等の研究課題 research grants
  • Study on Maintenance of Steel Structures
    2005年 -
  • 鋼構造物の維持管理に関する研究.
    2005年 -
  • Study on Seismic Design of Steel Structures
    1999年 -
  • Study on Fatigue Design of Steel Bridges
    1999年 -
  • Study on the Application of High performance Steel to Bridge Structure
    1999年 -
  • 鋼構造物の耐震設計法に関する研究.
    1999年 -
  • 鋼橋の疲労設計法に関する研究
    1999年 -
  • 高性能鋼の橋梁への適用に関する研究
    1999年 -
  • 自立飛行型斜張橋ケーブル点検ロボットシステムの開発
    科学研究費補助金 基盤研究(B)
    2018年04月 - 2021年03月 研究代表者
  • 光学的計測法を用いた仮設足場を用いない効率的・低コストな橋梁健全度診断手法の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2017年04月01日 - 2020年03月31日
  • Study on Maintenance of Steel Structures
    2005 -
  • 鋼構造物の維持管理に関する研究.
    2005 -
  • Study on Seismic Design of Steel Structures
    1999 -
  • Study on Fatigue Design of Steel Bridges
    1999 -
  • Study on the Application of High performance Steel to Bridge Structure
    1999 -
  • 鋼構造物の耐震設計法に関する研究.
    1999 -
  • 鋼橋の疲労設計法に関する研究
    1999 -
  • 高性能鋼の橋梁への適用に関する研究
    1999 -
  • 自立飛行型斜張橋ケーブル点検ロボットシステムの開発
    科学研究費補助金 基盤研究(B)
    2018/04 - 2021/03 principal_investigator
  • Development of an efficient and low cost diagnostic method for soundness of bridges by optical measurement method without temporary scaffolding
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2017/04/01 - 2020/03/31
特許 patents
  • 点検装置及び点検方法
    山本郁夫,中村聖三
  • 点検装置及び点検方法
    山本郁夫,中村聖三
社会貢献活動 social contribution
  • 鹿児島県立鶴丸高校での出前講義
    講師 2019年11月01日 -
  • 佐賀県立佐賀西高校での出前講義
    講師 2019年10月21日 -
  • 熊本県立第二高校での出前講義
    講師 2019年07月06日 -
  • 大規模災害への対応と橋梁の維持管理に関する講習会
    講師 長崎県建設コンサルタント協会,長崎県地質調査業協会 2019年06月13日 -
  • (一社)九州橋梁・構造工学研究会 副会長
    その他 2023年06月 -
  • (公社)土木学会 構造工学委員会 委員長
    その他 2023年06月 -
  • 長崎市都市計画審議会会長
    その他 2019年11月 -
  • 国土交通省九州地方整備局総合評価技術委員会委員
    その他 2019年04月 -
  • (一社)日本鋼構造協会 広報・普及委員会 委員長
    その他 2017年04月 -
  • (一社)日本鋼構造協会 運営委員会 委員
    その他 2016年04月 -
  • 鹿児島県立鶴丸高校での出前講義
    lecturer 2019/11/01 -
  • 佐賀県立佐賀西高校での出前講義
    lecturer 2019/10/21 -
  • 熊本県立第二高校での出前講義
    lecturer 2019/07/06 -
  • 大規模災害への対応と橋梁の維持管理に関する講習会
    lecturer 長崎県建設コンサルタント協会,長崎県地質調査業協会 2019/06/13 -
  • (一社)九州橋梁・構造工学研究会 副会長
    others 2023/06 -
  • (公社)土木学会 構造工学委員会 委員長
    others 2023/06 -
  • 長崎市都市計画審議会会長
    others 2019/11 -
  • 国土交通省九州地方整備局総合評価技術委員会委員
    others 2019/04 -
  • (一社)日本鋼構造協会 広報・普及委員会 委員長
    others 2017/04 -
  • (一社)日本鋼構造協会 運営委員会 委員
    others 2016/04 -
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
その他 etc

トップへ