背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2025年04月13日
Detail
last updated:2025/04/13
研究者顔写真
氏 名 name 吉村 篤利 / よしむら あつとし Yoshimura Atsutoshi
所属 department 生命医科学域(歯学系) Institute of Biomedical Sciences(Dentistry)
職名 official title 教授 Associate Professor
学位 degree 博士(歯学) (BLANK)
E-mail
ホームページ http://www.de.nagasaki-u.ac.jp/education/dept_perio.html
研究キーワード research interests Periodontology,歯周病学 Periodontology,歯周病学
研究分野 research research_areas 保存治療系歯学 Conservative dentistry and endodontics
学歴 education
  • 1989年04月
    1993年03月
    長崎大学大学院 歯学研究科
  • 1983年04月
    1989年03月
    長崎大学 歯学部
  • 1989/04
    1993/03
    Nagasaki University Graduate School of Dentistry
  • 1983/04
    1989/03
    Nagasaki University School of Dentistry
経歴 experience
  • 2018年04月
    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻 歯周歯内治療学分野 教授
  • 2018年04月
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences Department of Periodontology and Endodontology Professor
  • 2008年03月
    2018年03月
    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻 歯周病学分野 准教授
  • 2008年03月
    2018年03月
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences Department of Periodontology Associate Professor
  • 2002年10月
    2008年02月
    Lecturer,General Dentistry,University Hospital of Medicine and Dentistry,Nagasaki University
  • 2002年10月
    2008年02月
    長崎大学医学部・歯学部附属病院 むし歯・歯周病治療室 講師
  • 2002年
    2003年
    Lecturer,School of Dentistry,Nagasaki University
  • 2002年04月
    2002年09月
    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 歯周疾患病因・再生解析学分野 助手
  • 2002年04月
    2002年09月
    長崎大学医学部・歯学部附属病院 むし歯・歯周病治療室 講師
  • 1994年04月
    2002年03月
    長崎大学歯学部 歯科保存学第2講座 助手
  • 2018/04
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences 教授
  • 2018/04
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences Department of Periodontology and Endodontology Professor
  • 2008/03
    2018/03
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences 准教授
  • 2008/03
    2018/03
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences Department of Periodontology Associate Professor
  • 2002/10
    2008/02
    Lecturer,General Dentistry,University Hospital of Medicine and Dentistry,Nagasaki University
  • 2002/10
    2008/02
    Nagasaki University School of Medicine 講師
  • 2002
    2003
    Lecturer,School of Dentistry,Nagasaki University
  • 2002/04
    2002/09
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences 助手
  • 2002/04
    2002/09
    Nagasaki University School of Medicine 講師
  • 1994/04
    2002/03
    Nagasaki University School of Dentistry 助手
委員歴 committee memberships
  • 2025年04月
    日本歯周病学会 庶務担当理事
  • 2025年04月
    日本歯周病学会 国際交流委員会副委員長
  • 2025年04月
    日本歯科保存学会 倫理委員会副委員長
  • 2025年04月
    日本歯科保存学会 表彰委員会委員
  • 2024年02月
    日本歯内療法学会 理事
  • 2024年02月
    日本歯内療法学会 教育研究委員会委員長
  • 2023年04月
    日本歯科保存学会 渉外委員会委員長
  • 2023年04月
    日本歯周病学会 編集委委員会副委員長
  • 2023年04月
    日本歯科保存学会 常任理事
  • 2020年04月
    日本エンドトキシン・自然免疫研究 代議員
  • 2025/04
    日本歯周病学会 庶務担当理事
  • 2025/04
    日本歯周病学会 国際交流委員会副委員長
  • 2025/04
    日本歯科保存学会 倫理委員会副委員長
  • 2025/04
    日本歯科保存学会 表彰委員会委員
  • 2024/02
    日本歯内療法学会 理事
  • 2024/02
    日本歯内療法学会 教育研究委員会委員長
  • 2023/04
    日本歯科保存学会 渉外委員会委員長
  • 2023/04
    日本歯周病学会 編集委委員会副委員長
  • 2023/04
    日本歯科保存学会 常任理事
  • 2020/04
    日本エンドトキシン・自然免疫研究 代議員
所属学協会 association memberships 日本歯内療法学会,International Association for Dental Research,日本エンドトキシン・自然免疫研究会,日本歯周病学会,日本歯科保存学会,日本口腔インプラント学会,The International Endotoxin and Innate Immunity Society,The International Academy of Periodontology,日本歯科医学教育学会,日本骨代謝学会 Japan Endodontic Association,International Association for Dental Research,日本エンドトキシン・自然免疫研究会,日本歯周病学会,日本歯科保存学会,日本口腔インプラント学会,The International Endotoxin and Innate Immunity Society,The International Academy of Periodontology,JAPANESE DENTAL EDUCATION ASSOCIATION,JAPANESE SOCIETY FOR BONE AND MINERAL RESEARCH
受賞 awards
  • 2018年11月
    The 104th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology in collaboration with the Canadian Academy of Periodontology, the Japanese Academy of Clinical Periodontology, and the Japanese Society of Periodontology The Poster Award IL-1β induced by dental calculus promotes osteoclastogenesis in RAW-D cells
  • 2003年
    日本歯周病学会 学術賞
  • 2018年11月
    The 104th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology in collaboration with the Canadian Academy of Periodontology, the Japanese Academy of Clinical Periodontology, and the Japanese Society of Periodontology The Poster Award IL-1β induced by dental calculus promotes osteoclastogenesis in RAW-D cells
  • 2003年
    日本歯周病学会 学術賞
論文 papers
  • Implant–Natural Teeth Connection for a Patient with Periodontitis and Malocclusion: A Case Report Shogo Ando,Atsutoshi Yoshimura Diagnostics 15巻6号765頁- 2025年03月18日
  • Dental Deposits Are Differentially Associated With Periodontal Conditions and the Number of Teeth in Japanese Community-Dwelling Individuals: The Nagasaki Islands Study. Masayuki Oohira,Masayasu Kitamura,Kanako Higuchi,Mark Luigi Fabian Capati,Mami Tamai,Saki Ichinose,Yasunori Yamashita,Yukio Ozaki,Eijiro Sakamoto,Yumiko Kawashita,Sakiko Soutome,Takahiro Maeda,Atsushi Kawakami,Toshiyuki Saito,Atsutoshi Yoshimura Clinical and experimental dental research 11巻1号e70101頁- 2025年02月
  • ヒト歯根膜由来細胞の細胞親和性における新規バイオセラミックスの粉液(ペースト)比の影響の検討 松裏 貴史,阿嘉 明日香,吉村 篤利 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 161回巻104頁-104頁 2024年11月
  • Association between total functional tooth unit score and hemoglobin A1c levels in Japanese community-dwelling individuals: the Nagasaki Islands study. Masayuki Oohira,Masayasu Kitamura,Kanako Higuchi,Mark Luigi Fabian Capati,Mami Tamai,Saki Ichinose,Yumiko Kawashita,Sakiko Soutome,Takahiro Maeda,Atsushi Kawakami,Atsutoshi Yoshimura BMC Oral Health 24巻1号1254頁-1254頁 2024年10月19日
  • An Evaluation of the Cytocompatibility of Endodontic Bioceramics in Human Periodontal-Ligament-Derived Cells. Asuka Aka,Takashi Matsuura,Atsutoshi Yoshimura Journal of functional biomaterials 15巻8号 2024年08月19日
  • Profile of Nagasaki Islands Study (NaIS): A Population-based Prospective Cohort Study on Multi-disease. Jun Miyata,Hirotomo Yamanashi,Shin-Ya Kawashiri,Sakiko Soutome,Kazuhiko Arima,Mami Tamai,Fumiaki Nonaka,Yukiko Honda,Masayasu Kitamura,Koji Yoshida,Yuji Shimizu,Naomi Hayashida,Shigeru Kawakami,Noboru Takamura,Takashi Sawase,Atsutoshi Yoshimura,Yasuhiro Nagata,Mayumi Ohnishi,Kiyoshi Aoyagi,Atsushi Kawakami,Toshiyuki Saito,Takahiro Maeda Journal of epidemiology 34巻5号254頁-263頁 2024年05月05日
  • Effect of Periodontal Treatment on Reducing Chronic Inflammation in Systemically Healthy Patients With Periodontal Disease. Shinji Matsuda,Tomoaki Shintani,Tsuyoshi Miyagawa,Hiromichi Yumoto,Yasutaka Komatsu,Nanae Dewake,Takanori Iwata,Takatoshi Nagano,Toshiya Morozumi,Ryoma Goto,Satsuki Kato,Masahiro Kitamura,Kitetsu Shin,Satoshi Sekino,Akiko Yamashita,Keiko Yamashita,Atsutoshi Yoshimura,Tsutomu Sugaya,Shogo Takashiba,Yoichiro Taguchi,Eiji Nemoto,Hiromi Nishi,Noriyoshi Mizuno,Yukihiro Numabe,Hiroyuki Kawaguchi The American journal of medicine 137巻3号273頁-279頁 2024年03月
  • 低侵襲な髄腔開拡の有効性と課題点 石崎 秀隆,松裏 貴史,山田 志津香,吉村 篤利 日本歯内療法学会雑誌 44巻2号101頁-113頁 2023年05月
  • 上顎大臼歯近心頰側根第二根管, 下顎大臼歯遠心舌側根管・近心中央根管の概要と探索・治療のポイント 石崎 秀隆,松裏 貴史,山田 志津香,吉村 篤利 日本歯科保存学雑誌 66巻1号6頁-22頁 2023年02月28日
  • The efficacy of a novel zinc-containing desensitizer CAREDYNE Shield for cervical dentin hypersensitivity: a pilot randomized controlled trial Takashi Matsuura,Megumi Mae,Masayuki Ohira,Yumiko Mihara,Yasunori Yamashita,Kouji Sugimoto,Shizuka Yamada,Atsutoshi Yoshimura BMC Oral Health 22巻1号 2022年12月
  • Implant–Natural Teeth Connection for a Patient with Periodontitis and Malocclusion: A Case Report Shogo Ando,Atsutoshi Yoshimura Diagnostics 15.6.765- 2025/03/18
  • Dental Deposits Are Differentially Associated With Periodontal Conditions and the Number of Teeth in Japanese Community-Dwelling Individuals: The Nagasaki Islands Study. Masayuki Oohira,Masayasu Kitamura,Kanako Higuchi,Mark Luigi Fabian Capati,Mami Tamai,Saki Ichinose,Yasunori Yamashita,Yukio Ozaki,Eijiro Sakamoto,Yumiko Kawashita,Sakiko Soutome,Takahiro Maeda,Atsushi Kawakami,Toshiyuki Saito,Atsutoshi Yoshimura Clinical and experimental dental research 11.1.e70101- 2025/02
  • ヒト歯根膜由来細胞の細胞親和性における新規バイオセラミックスの粉液(ペースト)比の影響の検討 松裏 貴史,阿嘉 明日香,吉村 篤利 特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 161回.104-104 2024/11
  • Association between total functional tooth unit score and hemoglobin A1c levels in Japanese community-dwelling individuals: the Nagasaki Islands study. Masayuki Oohira,Masayasu Kitamura,Kanako Higuchi,Mark Luigi Fabian Capati,Mami Tamai,Saki Ichinose,Yumiko Kawashita,Sakiko Soutome,Takahiro Maeda,Atsushi Kawakami,Atsutoshi Yoshimura BMC Oral Health 24.1.1254-1254 2024/10/19
  • An Evaluation of the Cytocompatibility of Endodontic Bioceramics in Human Periodontal-Ligament-Derived Cells. Asuka Aka,Takashi Matsuura,Atsutoshi Yoshimura Journal of functional biomaterials 15.8. 2024/08/19
  • Profile of Nagasaki Islands Study (NaIS): A Population-based Prospective Cohort Study on Multi-disease. Jun Miyata,Hirotomo Yamanashi,Shin-Ya Kawashiri,Sakiko Soutome,Kazuhiko Arima,Mami Tamai,Fumiaki Nonaka,Yukiko Honda,Masayasu Kitamura,Koji Yoshida,Yuji Shimizu,Naomi Hayashida,Shigeru Kawakami,Noboru Takamura,Takashi Sawase,Atsutoshi Yoshimura,Yasuhiro Nagata,Mayumi Ohnishi,Kiyoshi Aoyagi,Atsushi Kawakami,Toshiyuki Saito,Takahiro Maeda Journal of epidemiology 34.5.254-263 2024/05/05
  • Effect of Periodontal Treatment on Reducing Chronic Inflammation in Systemically Healthy Patients With Periodontal Disease. Shinji Matsuda,Tomoaki Shintani,Tsuyoshi Miyagawa,Hiromichi Yumoto,Yasutaka Komatsu,Nanae Dewake,Takanori Iwata,Takatoshi Nagano,Toshiya Morozumi,Ryoma Goto,Satsuki Kato,Masahiro Kitamura,Kitetsu Shin,Satoshi Sekino,Akiko Yamashita,Keiko Yamashita,Atsutoshi Yoshimura,Tsutomu Sugaya,Shogo Takashiba,Yoichiro Taguchi,Eiji Nemoto,Hiromi Nishi,Noriyoshi Mizuno,Yukihiro Numabe,Hiroyuki Kawaguchi The American journal of medicine 137.3.273-279 2024/03
  • 低侵襲な髄腔開拡の有効性と課題点 石崎 秀隆,松裏 貴史,山田 志津香,吉村 篤利 日本歯内療法学会雑誌 44.2.101-113 2023/05
  • Overview, Scouting and Treatment of Mesio-buccal Root Second Canal (MB2) of Maxillary Molar, Disto-lingual Root Canal (DL) and Middle Mesial Root Canal (MM) of Mandibular Molar Hidetaka ISHIZAKI,Takashi MATSUURA,Shizuka YAMADA,Atsutoshi YOSHIMURA The Japanese Journal of Conservative Dentistry 66.1.6-22 2023/02/28
  • The efficacy of a novel zinc-containing desensitizer CAREDYNE Shield for cervical dentin hypersensitivity: a pilot randomized controlled trial Takashi Matsuura,Megumi Mae,Masayuki Ohira,Yumiko Mihara,Yasunori Yamashita,Kouji Sugimoto,Shizuka Yamada,Atsutoshi Yoshimura BMC Oral Health 22.1. 2022/12
MISC
  • Treatment of crown fractures Hidetaka Ishizaki,Atsutoshi Yoshimura 2024年11月
  • 歯石の石灰化成分が歯周組織へ与える影響 吉村 篤利 日本歯周病学会会誌 66巻春季特別号117頁-117頁 2024年04月
  • 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定~学会主導型多施設臨床研究~第二報 松田真司,菅谷勉,加藤幸紀,根本英二,竹内康雄,山下慶子,沼部幸博,西田哲也,小方頼昌,申基哲,長野孝俊,両角俊哉,小松康高,出分菜々衣,後藤亮真,北村正博,田口洋一郎,高柴正悟,湯本浩通,山下明子,吉永泰周,吉村篤利,河口浩之 日本歯周病学会会誌(Web) 65巻 2023年
  • 人工歯石によるラット実験的歯周炎の骨吸収促進について 尾崎幸生,ELAZEGUI Ralph,前めぐみ,大平真之,一瀬早紀,上田明日香,山下恭徳,坂本英次郎,柳口嘉治郎,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65巻 2023年
  • β-グリチルレチン酸(BGA)配合歯磨剤の使用による,歯垢形成に関する効果検証試験 山下恭徳,ELAZEGUI Ralph J M,佐藤佳昌,奥村綾,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65巻 2023年
  • ケイ酸カルシウム系逆根管充填材のヒト歯根膜由来細胞における細胞親和性の検討 松裏貴史,上田明日香,吉村篤利 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 159th巻 2023年
  • 下顎大臼歯遠心舌側根の穿通・拡大・充填の臨床的ポイントと文献的考察 石崎秀隆,石崎秀隆,吉村篤利 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 159th巻 2023年
  • コレステロール結晶が根尖病変に及ぼす影響 柳口嘉治郎,大平真之,吉村篤利 日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集 44th巻 2023年
  • 長崎県五島市住民を対象とした唾液中のPorphyromonas gingivalisレベルとヘモグロビンA1c値の関連についての横断的研究 大平真之,北村雅保,樋口加奈子,一瀬早紀,山下恭徳,尾崎幸生,五月女さき子,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65巻 2023年
  • 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 学会主導型多施設臨床研究 松田 真司,菅谷 勉,加藤 幸紀,根本 英二,竹内 康雄,喜田 大智,沼部 幸博,西田 哲也,小方 頼昌,申 基哲,長野 孝俊,両角 俊哉,小松 康高,出分 菜々衣,神谷 洋介,北村 正博,田口 洋一郎,高柴 正悟,湯本 浩通,山下 明子,吉永 泰周,吉村 篤利,河口 浩之 日本歯周病学会会誌 64巻秋季特別号112頁-112頁 2022年08月
  • Hidetaka Ishizaki,Atsutoshi Yoshimura 2024/11
  • 吉村 篤利 日本歯周病学会会誌 66.春季特別.117-117 2024/04
  • 松田真司,菅谷勉,加藤幸紀,根本英二,竹内康雄,山下慶子,沼部幸博,西田哲也,小方頼昌,申基哲,長野孝俊,両角俊哉,小松康高,出分菜々衣,後藤亮真,北村正博,田口洋一郎,高柴正悟,湯本浩通,山下明子,吉永泰周,吉村篤利,河口浩之 日本歯周病学会会誌(Web) 65. 2023
  • 尾崎幸生,ELAZEGUI Ralph,前めぐみ,大平真之,一瀬早紀,上田明日香,山下恭徳,坂本英次郎,柳口嘉治郎,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65. 2023
  • 山下恭徳,ELAZEGUI Ralph J M,佐藤佳昌,奥村綾,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65. 2023
  • Evaluation of cytocompatibility of calcium-silicate based root-end filling material in human periodontal ligament-derived cells 松裏貴史,上田明日香,吉村篤利 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 159th. 2023
  • Overview and clinical points of the Radix Entmolaris in the mandibular first molar 石崎秀隆,石崎秀隆,吉村篤利 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 159th. 2023
  • Effect of Cholesterol crystals on Apical Periodontitis 柳口嘉治郎,大平真之,吉村篤利 日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集 44th. 2023
  • 大平真之,北村雅保,樋口加奈子,一瀬早紀,山下恭徳,尾崎幸生,五月女さき子,吉村篤利 日本歯周病学会会誌(Web) 65. 2023
  • 松田 真司,菅谷 勉,加藤 幸紀,根本 英二,竹内 康雄,喜田 大智,沼部 幸博,西田 哲也,小方 頼昌,申 基哲,長野 孝俊,両角 俊哉,小松 康高,出分 菜々衣,神谷 洋介,北村 正博,田口 洋一郎,高柴 正悟,湯本 浩通,山下 明子,吉永 泰周,吉村 篤利,河口 浩之 日本歯周病学会会誌 64.秋季特別.112-112 2022/08
書籍等出版物 books
  • 日本歯科評論 2024年12月号 「いま読んでおきたい論文 審美領域における歯肉退縮のリスク指標 ──臨床・CT・超音波検査を用いた横断研究」
    坂本英次郎,吉村篤利
    2024年12月
  • 日本歯科評論 2024年8月号 「いま読んでおきたい論文 唾液プロテオーム解析による非外科的歯周治療の予後バイオマーカーの調査 」
    岩下未咲・吉村篤利
    2024年08月
  • 日本歯科評論 2024年4月号 「いま読んでおきたい論文 歯肉縁下マイクロバイオームにおける抗菌薬耐性遺伝子と歯周治療との密接な関係 」
    坂本英次郎,吉村篤利
    2024年04月
  • ザ・ペリオドントロジー = The periodontology
    沼部, 幸博,梅田, 誠,齋藤, 淳,山本, 松男,岩田, 隆紀,小方, 頼昌
    永末書店
    2023年02月
    9784816014215
  • 歯周病およびインプラント周囲組織の疾患と状態に関する新分類 : アメリカ歯周病学会(AAP)/ヨーロッパ歯周病連盟(EFP)共催2017ワールドワークショップ会議録
    Kornman, Kenneth S.,Tonetti, Maurizio S.,日本歯周病学会,日本臨床歯周病学会,村上, 伸也
    クインテッセンス出版
    2020年10月
    9784781207735
  • 臨床歯周病学
    村上, 伸也,申, 基喆,齋藤, 淳,山田, 聡
    医歯薬出版
    2020年02月
    9784263458440
  • ザ・ペリオドントロジー = The periodontology
    沼部, 幸博,梅田, 誠,齋藤, 淳,山本, 松男,小方, 頼昌
    永末書店
    2019年02月
    9784816013584
  • Periodontics for Special needs Patients 障害者・有病者の歯周治療
    吉村 篤利
    デンタルダイヤモンド社
    2017年01月
    9784885103643
  • 口腔インプラント学学術用語集 第3版
    吉村 篤利
    医歯薬出版株式会社
    2014年
    9784263457801
  • エンドトキシン・自然免疫研究 16
    吉村 篤利
    医学図書出版株式会社
    2013年
    9784865170344
  • 日本歯科評論 2024年12月号 「いま読んでおきたい論文 審美領域における歯肉退縮のリスク指標 ──臨床・CT・超音波検査を用いた横断研究」
    坂本英次郎,吉村篤利
    2024/12
  • 日本歯科評論 2024年8月号 「いま読んでおきたい論文 唾液プロテオーム解析による非外科的歯周治療の予後バイオマーカーの調査 」
    岩下未咲・吉村篤利
    2024/08
  • 日本歯科評論 2024年4月号 「いま読んでおきたい論文 歯肉縁下マイクロバイオームにおける抗菌薬耐性遺伝子と歯周治療との密接な関係 」
    坂本英次郎,吉村篤利
    2024/04
  • ザ・ペリオドントロジー = The periodontology
    沼部, 幸博,梅田, 誠,齋藤, 淳,山本, 松男,岩田, 隆紀,小方, 頼昌
    永末書店
    2023/02
    9784816014215
  • 歯周病およびインプラント周囲組織の疾患と状態に関する新分類 : アメリカ歯周病学会(AAP)/ヨーロッパ歯周病連盟(EFP)共催2017ワールドワークショップ会議録
    Kornman, Kenneth S.,Tonetti, Maurizio S.,日本歯周病学会,日本臨床歯周病学会,村上, 伸也
    クインテッセンス出版
    2020/10
    9784781207735
  • 臨床歯周病学
    村上, 伸也,申, 基喆,齋藤, 淳,山田, 聡
    医歯薬出版
    2020/02
    9784263458440
  • ザ・ペリオドントロジー = The periodontology
    沼部, 幸博,梅田, 誠,齋藤, 淳,山本, 松男,小方, 頼昌
    永末書店
    2019/02
    9784816013584
  • Periodontics for Special needs Patients 障害者・有病者の歯周治療
    吉村 篤利
    デンタルダイヤモンド社
    2017/01
    9784885103643
  • 口腔インプラント学学術用語集 第3版
    吉村 篤利
    医歯薬出版株式会社
    2014
    9784263457801
  • エンドトキシン・自然免疫研究 16
    吉村 篤利
    医学図書出版株式会社
    2013
    9784865170344
講演・口頭発表等 conference
  • ヒト歯根膜由来細胞の細胞親和性における新規バイオセラミックスの粉液(ペースト)比の影響の検討
    松裏 貴史,阿嘉 明日香,吉村 篤利
    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集
    2024年11月
    2024年11月
    2024年11月
    (NPO)日本歯科保存学会
  • Hydroxyapatite nanoparticles accelerates alveolar bone resorption in rat periodontitis model
    Yukio Ozaki,Ralph Jacob,M. Elazegui,Megumi Mae,Eijiro Sakamoto,Atsutoshi Yoshimura
    The 110th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology in collaboration with the Japanese Society of Periodontology, and the Japanese Academy of Clinical Periodontology.
    2024年10月02日
    2024年10月31日
    2024年11月03日
  • 終末糖化産物は糖尿病における骨細胞の細胞間情報伝達機能を抑制する
    坂本 英次郎,吉本 哲也,Elazegui Ralph Jacob M.,吉村 篤利
    日本歯周病学会会誌
    2024年10月
    2024年10月
    2024年10月
    (NPO)日本歯周病学会
  • ヒト歯根膜由来細胞における歯内療法用バイオセラミックスの細胞親和性の検討
    上田明日香,松裏貴史,吉村篤利
    日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集
    2024年08月19日
    2024年08月19日
    2024年08月19日
  • ラット根尖性歯周炎モデルにおけるβ-シクロデキストリンの根管貼薬剤としての応用
    柳口 嘉治郎,大平 真之,吉村 篤利
    日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集
    2024年07月
    2024年07月
    2024年07月
    (一社)日本歯内療法学会
  • 下顎第一大臼歯の近心中央根管およびType IVイスマスが再根管治療の原因の1つと考えられた1症例
    石崎 秀隆,吉村 篤利
    日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集
    2024年07月
    2024年07月
    2024年07月
    (一社)日本歯内療法学会
  • Hydroxyapatite crystal particles promotes bone re- sorption in experimental periodontitis in rats
    Ralph Jacob,Manaig Elazegui,Yukio Ozaki,Eijiro Sakamoto,Misaki Iwashita,Atsutoshi Yoshimura
    第67回春季日本歯周病学会学術大会
    2024年05月25日
    2024年05月24日
    2024年05月25日
  • ROLE OF IL-1β AND IL-18 IN OSTEOCLASTOGENESIS OF BONE MARROW MACROPHAGES STIMULATED WITH CHOLESTEROL CRYSTALS IN THE PRESENCE AND ABSENCE OF LPS
    Atsutoshi Yoshimura,Eijiro Sakamoto,Mohammad Ibtehaz Alam
    TOLL 2024
    2024年04月17日
    2024年04月18日
    2024年04月21日
  • ヒト歯根膜由来細胞に対する新規バイオセラミックスの細胞親和性の検討
    阿嘉 明日香,松裏 貴史,吉村 篤利
    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集
    2024年04月
    2024年04月
    2024年04月
    (NPO)日本歯科保存学会
  • 学会主導型多施設共同研究 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 口腔内検査データ解析
    松田 真司,湯本 浩通,小松 康高,出分 菜々衣,岩田 隆紀,長野 孝俊,両角 俊哉,後藤 亮真,加藤 幸紀,山下 元三,林 丈一朗,関野 愉,山下 明子,山下 慶子,吉村 篤利,菅谷 勉,高柴 正悟,田口 洋一郎,根本 英二,沼部 幸博,河口 浩之
    日本歯周病学会会誌
    2024年04月
    2024年04月
    2024年04月
    (NPO)日本歯周病学会
  • ヒト歯根膜由来細胞の細胞親和性における新規バイオセラミックスの粉液(ペースト)比の影響の検討
    松裏 貴史,阿嘉 明日香,吉村 篤利
    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集
    2024/11
    2024/11
    2024/11
    (NPO)日本歯科保存学会
  • Hydroxyapatite nanoparticles accelerates alveolar bone resorption in rat periodontitis model
    Yukio Ozaki,Ralph Jacob,M. Elazegui,Megumi Mae,Eijiro Sakamoto,Atsutoshi Yoshimura
    The 110th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology in collaboration with the Japanese Society of Periodontology, and the Japanese Academy of Clinical Periodontology.
    2024/10/02
    2024/10/31
    2024/11/03
  • 終末糖化産物は糖尿病における骨細胞の細胞間情報伝達機能を抑制する
    坂本 英次郎,吉本 哲也,Elazegui Ralph Jacob M.,吉村 篤利
    日本歯周病学会会誌
    2024/10
    2024/10
    2024/10
    (NPO)日本歯周病学会
  • An Evaluation of the Cytocompatibility of Endodontic Bioceramics in Human Periodontal-Ligament-Derived Cells.
    Asuka Aka,Takashi Matsuura,Atsutoshi Yoshimura
    Journal of functional biomaterials
    2024/08/19
    2024/08/19
    2024/08/19
  • ラット根尖性歯周炎モデルにおけるβ-シクロデキストリンの根管貼薬剤としての応用
    柳口 嘉治郎,大平 真之,吉村 篤利
    日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集
    2024/07
    2024/07
    2024/07
    (一社)日本歯内療法学会
  • 下顎第一大臼歯の近心中央根管およびType IVイスマスが再根管治療の原因の1つと考えられた1症例
    石崎 秀隆,吉村 篤利
    日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集
    2024/07
    2024/07
    2024/07
    (一社)日本歯内療法学会
  • Hydroxyapatite crystal particles promotes bone re- sorption in experimental periodontitis in rats
    Ralph Jacob,Manaig Elazegui,Yukio Ozaki,Eijiro Sakamoto,Misaki Iwashita,Atsutoshi Yoshimura
    第67回春季日本歯周病学会学術大会
    2024/05/25
    2024/05/24
    2024/05/25
  • ROLE OF IL-1β AND IL-18 IN OSTEOCLASTOGENESIS OF BONE MARROW MACROPHAGES STIMULATED WITH CHOLESTEROL CRYSTALS IN THE PRESENCE AND ABSENCE OF LPS
    Atsutoshi Yoshimura,Eijiro Sakamoto,Mohammad Ibtehaz Alam
    TOLL 2024
    2024/04/17
    2024/04/18
    2024/04/21
  • ヒト歯根膜由来細胞に対する新規バイオセラミックスの細胞親和性の検討
    阿嘉 明日香,松裏 貴史,吉村 篤利
    特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集
    2024/04
    2024/04
    2024/04
    (NPO)日本歯科保存学会
  • 学会主導型多施設共同研究 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 口腔内検査データ解析
    松田 真司,湯本 浩通,小松 康高,出分 菜々衣,岩田 隆紀,長野 孝俊,両角 俊哉,後藤 亮真,加藤 幸紀,山下 元三,林 丈一朗,関野 愉,山下 明子,山下 慶子,吉村 篤利,菅谷 勉,高柴 正悟,田口 洋一郎,根本 英二,沼部 幸博,河口 浩之
    日本歯周病学会会誌
    2024/04
    2024/04
    2024/04
    (NPO)日本歯周病学会
担当経験のある項目 teaching experience 歯内治療学,歯内治療学実習,高齢者歯科学,医と社会,健康科学,プラネタリーヘルス入門,歯周病学,歯周病学実習,口と疾患 歯内治療学,歯内治療学実習,高齢者歯科学,医と社会,健康科学,プラネタリーヘルス入門,歯周病学,歯周病学実習,口と疾患
Works
  • 歯石によるインフラマソームの活性化機構の解明とその阻害薬を用いた歯周組織破壊の抑制
    吉村 篤利 その他 2016年 - 2018年
  • Toll様受容体を標的とした歯周組織の炎症制御に関する基礎的研究
    2012年 - 2015年
  • 歯周組織およびインプラント周囲組織の破壊機序解明に関する実験病理学的研究
    2012年 - 2015年
  • 歯周病原細菌によるインフラマソーム活性化機構に着目した歯周炎症反応の制御
    2011年 - 2014年
  • 自然免疫系の活性化を指標とした歯周疾患活動性評価法の確立
    2008年 - 2011年
  • 細胞内侵入細菌の排除機構の解析とペプチドグリカンを標的とした歯周治療法の開発
    2008年 - 2011年
  • 感作された免疫系細胞による骨吸収促進作用の解析
    2007年 - 2009年
  • 指尖毛細血管採血による血漿抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度の判定方法の研究
    2006年 - 2009年
  • 「血小板凝集に係る歯周病細菌アドヘジン蛋白の活性中心と血小板上の標的分子の解明
    2006年 - 2008年
  • 歯周炎と心血管系および骨代謝疾患との関連性についての分子機構の解明
    2005年 - 2008年
  • 歯石によるインフラマソームの活性化機構の解明とその阻害薬を用いた歯周組織破壊の抑制
    吉村 篤利 others 2016 - 2018
  • Toll様受容体を標的とした歯周組織の炎症制御に関する基礎的研究
    2012 - 2015
  • 歯周組織およびインプラント周囲組織の破壊機序解明に関する実験病理学的研究
    2012 - 2015
  • 歯周病原細菌によるインフラマソーム活性化機構に着目した歯周炎症反応の制御
    2011 - 2014
  • 自然免疫系の活性化を指標とした歯周疾患活動性評価法の確立
    2008 - 2011
  • 細胞内侵入細菌の排除機構の解析とペプチドグリカンを標的とした歯周治療法の開発
    2008 - 2011
  • 感作された免疫系細胞による骨吸収促進作用の解析
    2007 - 2009
  • 指尖毛細血管採血による血漿抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度の判定方法の研究
    2006 - 2009
  • 「血小板凝集に係る歯周病細菌アドヘジン蛋白の活性中心と血小板上の標的分子の解明
    2006 - 2008
  • 歯周炎と心血管系および骨代謝疾患との関連性についての分子機構の解明
    2005 - 2008
競争的資金等の研究課題 research grants
  • Immunological study on host dentense system in periodontal tissue.
    Grant-in-Aid for Scientific Research
    1989年 -
  • 歯周組織の感染防御に関する免疫学的研究
    科学研究費補助金
    1989年 -
  • インフラマソームプライミングを指標とした歯周病と全身疾患の分子生物学的関連解析
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024年04月01日 - 2027年03月31日
  • 上皮細胞のピロトーシス様細胞死抑制による歯周炎発症予防法の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024年04月01日 - 2027年03月31日
  • ジンジパイン検出における最適な検体採取法の探索
    関東化学
    2024年12月 - 2025年05月
  • β-シクロデキストリンの包接および除放作用を応用した新規根管貼薬剤の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2021年04月 - 2024年03月
  • ジンジパイン検出ELISAを利用した歯周病のスクリーニング
    2023年02月 - 2023年06月
  • 歯周病によるNLRP3インフラマソーム活性化が全身疾患に及ぼす影響
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2020年04月01日 - 2023年03月31日
  • 外傷性咬合による骨吸収におけるHMGB1の関与
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2019年04月01日 - 2022年03月31日
  • 根尖に沈着したコレステロール結晶の骨吸収促進作用とシクロデキストリンによる抑制
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    2018年04月01日 - 2021年03月31日
  • Immunological study on host dentense system in periodontal tissue.
    Grant-in-Aid for Scientific Research
    1989 -
  • 歯周組織の感染防御に関する免疫学的研究
    科学研究費補助金
    1989 -
  • インフラマソームプライミングを指標とした歯周病と全身疾患の分子生物学的関連解析
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024/04/01 - 2027/03/31
  • 上皮細胞のピロトーシス様細胞死抑制による歯周炎発症予防法の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024/04/01 - 2027/03/31
  • ジンジパイン検出における最適な検体採取法の探索
    関東化学
    2024/12 - 2025/05
  • β-シクロデキストリンの包接および除放作用を応用した新規根管貼薬剤の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2021/04 - 2024/03
  • ジンジパイン検出ELISAを利用した歯周病のスクリーニング
    2023/02 - 2023/06
  • Effects of NLRP3 inflammasome priming by periodontal diseases on systemic diseases
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2020/04/01 - 2023/03/31
  • Effect of HMGB1 on bone resorption induced by traumatic occlusion
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    2019/04/01 - 2022/03/31
  • Bone absorbent promotion by cholesterol crystals deposited in the apex and inhibition by cyclodexttin
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/04/01 - 2021/03/31
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
  • 臨床研修セミナー「歯内治療における髄腔開拡の現在地」
    司会 2025年04月22日 -
  • 臨床研修セミナー「歯質ミネラルの脱灰メカニズムとフッ化物による脱灰抑制&再石灰化のメカニズムおよびそのう蝕予防効果2」
    司会 2025年02月04日 -
  • 臨床研修セミナー「歯質ミネラルの脱灰メカニズムとフッ化物による脱灰抑制&再石灰化のメカニズムおよびそのう蝕予防効果1」
    司会 2025年01月07日 -
  • 臨床研修セミナー「様々な手技と材料を用いた垂直的上顎洞挙上術」
    司会 2024年12月03日 -
  • 臨床研修セミナー「ラバーダム防湿の現状とラバーダムのテクニック」
    司会 2024年10月23日 -
  • 臨床研修セミナー「天然歯の保存にこだわる」
    司会 2024年08月27日 -
  • 臨床研修セミナー「骨縁上骨欠損への歯周組織再生療法への挑戦」
    司会 2024年07月25日 -
  • 臨床研修セミナー「歯磨剤とは(薬事的効能訴求、配合成分の配合目的、研磨性の問題など)」
    司会 2024年06月25日 -
  • 歯科保健事業に関する意見交換会
    助言・指導 長崎県国保・健康増進課 2024年06月 -
  • 臨床研修セミナー「歯周治療へのアプローチ~重度歯周炎への対応」
    司会 2024年05月28日 -
  • 臨床研修セミナー「歯内治療における髄腔開拡の現在地」
    presenter 2025/04/22 -
  • 臨床研修セミナー「歯質ミネラルの脱灰メカニズムとフッ化物による脱灰抑制&再石灰化のメカニズムおよびそのう蝕予防効果2」
    presenter 2025/02/04 -
  • 臨床研修セミナー「歯質ミネラルの脱灰メカニズムとフッ化物による脱灰抑制&再石灰化のメカニズムおよびそのう蝕予防効果1」
    presenter 2025/01/07 -
  • 臨床研修セミナー「様々な手技と材料を用いた垂直的上顎洞挙上術」
    presenter 2024/12/03 -
  • 臨床研修セミナー「ラバーダム防湿の現状とラバーダムのテクニック」
    presenter 2024/10/23 -
  • 臨床研修セミナー「天然歯の保存にこだわる」
    presenter 2024/08/27 -
  • 臨床研修セミナー「骨縁上骨欠損への歯周組織再生療法への挑戦」
    presenter 2024/07/25 -
  • 臨床研修セミナー「歯磨剤とは(薬事的効能訴求、配合成分の配合目的、研磨性の問題など)」
    presenter 2024/06/25 -
  • 歯科保健事業に関する意見交換会
    advisor 長崎県国保・健康増進課 2024/06 -
  • 臨床研修セミナー「歯周治療へのアプローチ~重度歯周炎への対応」
    presenter 2024/05/28 -
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
その他 etc

トップへ