背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2025年07月31日
Detail
last updated:2025/07/31
研究者顔写真
氏 名 name 薬師寺 文華 /   Yakushiji Fumika
所属 department 生命医科学域(薬学系) Institute of Biomedical Sciences(Pharmacy)
職名 official title 教授 professor
学位 degree 博士(薬学) 博士(薬学)
E-mail
研究キーワード research interests 天然物化学,有機合成化学,ケミカルバイオロジー,創薬化学,エピジェネティクス,ケミカルエピジェネティクス 天然物化学,Synthetic Organic Chemistry,Chemical Biology,Medicinal Chemistry,エピジェネティクス,ケミカルエピジェネティクス
研究分野 research research_areas 薬系化学、創薬科学 Pharmaceuticals - chemistry and drug development
学歴 education
経歴 experience
  • 2024年04月
    長崎大学 生命医科学域(薬学系) 教授
  • 2021年09月
    2024年03月
    北海道大学 大学院薬学研究院 准教授
  • 2016年04月
    2021年08月
    北海道大学 大学院薬学研究院 講師
  • 2009年04月
    2016年03月
    東京薬科大学 薬学部 助教
  • 2013年
    2015年
    Broad Institute of Harvard and MIT
  • 2024/04
    Nagasaki University Institute of Biomedical Sciences professor
  • 2021/09
    2024/03
    Hokkaido University Faculty of Pharmaceutical Sciences associate professor
  • 2016/04
    2021/08
    Hokkaido University Faculty of Pharmaceutical Sciences 講師
  • 2009/04
    2016/03
    Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences School of Pharmacy 助教
  • 2013
    2015
    Broad Institute of Harvard and MIT
委員歴 committee memberships
  • 2025年
    日本薬学会(九州山口支部) 代議員
  • 2025年
    有機合成化学協会 協会誌編集協力委員
  • 2025年
    Asian Chemical Biology Initiative Member
  • 2024年04月
    日本ペプチド学会 評議員
  • 2024年04月
    長崎県教育委員会 高大連携推進委員
  • 2023年04月
    日本薬学会 ダイバーシティ推進委員会委員
  • 2022年05月
    2024年04月
    ペプチドニュースレター編集委員会 委員
  • 2021年
    第47回反応と合成の進歩シンポジウム 実行委員
  • 2018年
    第 36 回メディシナルケミストリーシンポジウム 実行委員
  • 2018年
    ファルマシアトピックス小委員会 委員
  • 2025
    日本薬学会(九州山口支部) 代議員
  • 2025
    有機合成化学協会 協会誌編集協力委員
  • 2025
    Asian Chemical Biology Initiative Member
  • 2024/04
    日本ペプチド学会 評議員
  • 2024/04
    長崎県教育委員会 高大連携推進委員
  • 2023/04
    日本薬学会 ダイバーシティ推進委員会委員
  • 2022/05
    2024/04
    ペプチドニュースレター編集委員会 委員
  • 2021
    第47回反応と合成の進歩シンポジウム 実行委員
  • 2018
    第 36 回メディシナルケミストリーシンポジウム 実行委員
  • 2018
    ファルマシアトピックス小委員会 委員
所属学協会 association memberships
受賞 awards
  • 2024年
    日本薬学会化学系薬学部会賞
  • 2020年
    日本薬学会北海道支部奨励賞
  • 2019年
    有機合成化学協会大正製薬研究企画賞
  • 2012年
    第 49 回ペプチド討論会若手口頭発表優秀賞
  • 2010年
    18th International Conference on Organic Synthesis Thieme–IUPAC Poster Prize(国際賞)
  • 2006年
    徳島大学大学院康楽賞
  • 2004年
    徳島大学康楽賞
  • 2024年
    日本薬学会化学系薬学部会賞
  • 2020年
    日本薬学会北海道支部奨励賞
  • 2019年
    有機合成化学協会大正製薬研究企画賞
  • 2012年
    第 49 回ペプチド討論会若手口頭発表優秀賞
  • 2010年
    18th International Conference on Organic Synthesis Thieme–IUPAC Poster Prize
  • 2006年
    徳島大学大学院康楽賞
  • 2004年
    徳島大学康楽賞
論文 papers
  • Structural revisions of macrocyclic ellagitannin dimers bridged by two hexahydroxydiphenoyl groups Ryo Ohtsuka,Yosuke Matsuo,Yoshinori Saito,Koji Yamada,Takashi Tanaka,Fumika Yakushiji Tetrahedron 134751頁- 2025年05月27日
  • Concise synthesis of 11-noriridoids via Pauson-Khand reaction Ryuji Kouda,Kazuki Yamamoto,Akira Katsuyama,Satoshi Ichikawa,Fumika Yakushiji Chem. Pharm. Bull. 72巻547頁-558頁 2024年06月12日
  • Modulation of Proteasome Subunit Selectivity of Syringolins Kengo Tatsumi,Shun Kitahata,Yuya Komatani,Akira Katsuyama,Fumika Yakushiji,Satoshi Ichikawa Bioorg. Med. Chem. 106巻117733頁- 2024年05月15日
  • Synthesis and biological evaluation of echinomycin analogues as potential colon cancer agent Keita Kojima,Hiroaki Konishi,Kyoka Momosaki,Yuya Komatani,Akira Katsuyama,Koji Nakagawa,Kayoko Kanamitsu,Fumika Yakushiji,Mikihiro Fujiya,Satoshi Ichikawa Scientific Reports 14巻1号 2024年04月01日
  • Beneficial effects of a new neuroprotective compound in neuronal cells and MPTP-administered mouse model of Parkinson's disease. Izumi Kato,Yudai Ogawa,Fumika Yakushiji,Jiro Ogura,Masaki Kobayashi,Naoya Shindo,Satoshi Ichikawa,Katsumi Maenaka,Masahiro Sakaitani Chemical communications (Cambridge, England) 2023年09月27日
  • Solid-Phase Synthesis of Nannocystin Ax and Its Analogues. Daiki Miyakita,Kohei Kawanishi,Akira Katsuyama,Kazuki Yamamoto,Fumika Yakushiji,Satoshi Ichikawa The Journal of organic chemistry 88巻15号11367頁-11371頁 2023年08月04日
  • Synthetic Modifications of Histones and Their Functional Evaluation Toyobe, Moe,Yakushiji, Fumika Chem. Asian J. 17巻e202200197頁- 2022年04月30日
  • Solid-phase Synthesis of Fluorescent Analogues of Park’s Nucleotide, Lipid I and Lipid II. Katsuyama, Akira,Yakushiji, Fumika,Ichikawa, Satoshi Tetrahedron Lett. 73巻153101頁-153103頁 2021年06月08日
  • Structure, solubility, and permeability relationships in a diverse middle molecule library. Miyachi, Hiroyuki,Kanamitsu, Kyoko,Ishii, Mayumi,Watanabe, Eri,Katsuyama, Akira,Otsuguro, Satoko,Yakushiji, Fumika,Watanabe, Mizuki,Matsui, Kouhei,Sato, Yukina,Shuto, Satoshi,Tadokoro, Takashi,Kita, Shunsuke,Matsumaru, Takanori,Matsuda, Akira,Hirose, Tomoyasu,Iwatsuki, Masato,Shigeta, Yasuteru,Nagano, Tetsuo,Kojima, Hirotatsu,Ichikawa, Satoshi,Sunazuka, Toshiaki,Maenaka, Katsumi Bioorg. Med. Chem. Lett. 37巻127847頁-127855頁 2021年04月01日
  • Recent advances in iridoid chemistry: Biosynthesis and chemical synthesis. Kouda, Ryuji,Yakushiji, Fumika Chem. Asian J. 15巻3771頁-3783頁 2020年10月05日
  • Structural revisions of macrocyclic ellagitannin dimers bridged by two hexahydroxydiphenoyl groups Ryo Ohtsuka,Yosuke Matsuo,Yoshinori Saito,Koji Yamada,Takashi Tanaka,Fumika Yakushiji Tetrahedron 134751- 2025/05/27
  • Concise synthesis of 11-noriridoids via Pauson-Khand reaction Ryuji Kouda,Kazuki Yamamoto,Akira Katsuyama,Satoshi Ichikawa,Fumika Yakushiji Chem. Pharm. Bull. 72.547-558 2024/06/12
  • Modulation of Proteasome Subunit Selectivity of Syringolins Kengo Tatsumi,Shun Kitahata,Yuya Komatani,Akira Katsuyama,Fumika Yakushiji,Satoshi Ichikawa Bioorg. Med. Chem. 106.117733- 2024/05/15
  • Synthesis and biological evaluation of echinomycin analogues as potential colon cancer agent Keita Kojima,Hiroaki Konishi,Kyoka Momosaki,Yuya Komatani,Akira Katsuyama,Koji Nakagawa,Kayoko Kanamitsu,Fumika Yakushiji,Mikihiro Fujiya,Satoshi Ichikawa Scientific Reports 14.1. 2024/04/01
  • Beneficial effects of a new neuroprotective compound in neuronal cells and MPTP-administered mouse model of Parkinson's disease. Izumi Kato,Yudai Ogawa,Fumika Yakushiji,Jiro Ogura,Masaki Kobayashi,Naoya Shindo,Satoshi Ichikawa,Katsumi Maenaka,Masahiro Sakaitani Chemical communications (Cambridge, England) 2023/09/27
  • Solid-Phase Synthesis of Nannocystin Ax and Its Analogues. Daiki Miyakita,Kohei Kawanishi,Akira Katsuyama,Kazuki Yamamoto,Fumika Yakushiji,Satoshi Ichikawa The Journal of organic chemistry 88.15.11367-11371 2023/08/04
  • Synthetic Modifications of Histones and Their Functional Evaluation Toyobe, Moe,Yakushiji, Fumika Chem. Asian J. 17.e202200197- 2022/04/30
  • Solid-phase Synthesis of Fluorescent Analogues of Park’s Nucleotide, Lipid I and Lipid II. Katsuyama, Akira,Yakushiji, Fumika,Ichikawa, Satoshi Tetrahedron Lett. 73.153101-153103 2021/06/08
  • Structure, solubility, and permeability relationships in a diverse middle molecule library. Miyachi, Hiroyuki,Kanamitsu, Kyoko,Ishii, Mayumi,Watanabe, Eri,Katsuyama, Akira,Otsuguro, Satoko,Yakushiji, Fumika,Watanabe, Mizuki,Matsui, Kouhei,Sato, Yukina,Shuto, Satoshi,Tadokoro, Takashi,Kita, Shunsuke,Matsumaru, Takanori,Matsuda, Akira,Hirose, Tomoyasu,Iwatsuki, Masato,Shigeta, Yasuteru,Nagano, Tetsuo,Kojima, Hirotatsu,Ichikawa, Satoshi,Sunazuka, Toshiaki,Maenaka, Katsumi Bioorg. Med. Chem. Lett. 37.127847-127855 2021/04/01
  • Recent advances in iridoid chemistry: Biosynthesis and chemical synthesis. Kouda, Ryuji,Yakushiji, Fumika Chem. Asian J. 15.3771-3783 2020/10/05
MISC
  • ペプチドとの出会いを振り返って 薬師寺文華 ペプチドニュースレター 136号 2025年04月30日
  • モモタマナ (Terminalia catappa L.) 未熟果実の新規エラジタンニン成分 上藤快斗,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 日本薬学会第145年会要旨集 2025年03月
  • 徳島大学薬学部で過ごした時間を振り返って 薬師寺文華 徳島大学薬学部 薬学部だより 35巻 2024年12月01日
  • モモタマナ未熟果実に含まれるエラジタンニンの構造 上藤快斗,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024年11月
  • 塩化銅によるgallocatechin-3-O-gallate の酸化的二量化 安河内由宇人,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024年11月
  • 中国横断山脈地域産キク科Ligularia属植物雑種特有成分の探索 山本崇太郎,齋藤義紀,岡本育子,花井 亮,松尾洋介,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,黒田智明,龔 洵 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024年11月
  • モリシマアカシア樹皮プロアントシアニジンオリゴマーの化学構造とα-アミラーゼ阻害活性 角田 航,松尾洋介,小川壮介,矢崎義和,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第10回食品薬学シンポジウム要旨集 2024年10月
  • Gallocatechin-3-O-gallateの酸化的二量化機構 安河内由宇人,松尾洋介,斎藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第10回食品薬学シンポジウム要旨集 2024年10月
  • 中国四川省ならびに青海省産Aconitum属植物の成分研究 的野英介,BYAMBA ADIYASUREN,齋藤義紀,松尾洋介,花井 亮,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,龔 洵,黒田智明 第68回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会要旨集 2024年10月
  • 中国雲南省産Ligularia lankongensisの成分研究 永瀬希憧,齋藤義紀,松尾洋介,岡本育子,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,龔 洵,黒田智明 第68回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会要旨集 2024年10月
  • 薬師寺文華 ペプチドニュースレター 136. 2025/04/30
  • 上藤快斗,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 日本薬学会第145年会要旨集 2025/03
  • 薬師寺文華 徳島大学薬学部 薬学部だより 35. 2024/12/01
  • 上藤快斗,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024/11
  • 安河内由宇人,松尾洋介,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024/11
  • 山本崇太郎,齋藤義紀,岡本育子,花井 亮,松尾洋介,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,黒田智明,龔 洵 第41回日本薬学会九州山口支部大会要旨集 2024/11
  • 角田 航,松尾洋介,小川壮介,矢崎義和,齋藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第10回食品薬学シンポジウム要旨集 2024/10
  • 安河内由宇人,松尾洋介,斎藤義紀,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華 第10回食品薬学シンポジウム要旨集 2024/10
  • 的野英介,BYAMBA ADIYASUREN,齋藤義紀,松尾洋介,花井 亮,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,龔 洵,黒田智明 第68回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会要旨集 2024/10
  • 永瀬希憧,齋藤義紀,松尾洋介,岡本育子,山田耕史,田中 隆,薬師寺文華,龔 洵,黒田智明 第68回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会要旨集 2024/10
書籍等出版物 books
講演・口頭発表等 conference
  • ヒストンメチル化を操る新規化学プローブの創製と機能解析
    薬師寺文華
    第62回化学関連支部合同九州大会
    2025年07月05日
  • Development of novel PRC2 modulators to regulate the histone methyltransferase activity
    Fumika Yakushiji
    Akabori conference 2025
    2025年05月27日
  • Development of novel chemical probes to modulate histone methyltransferase activity
    Fumika Yakushiji
    Taipei Medical University (TMU)–Nagasaki University research exchange
    2025年03月07日
  • 令和長崎くすり塾-長崎が開いた化学とくすりの世界-
    薬師寺文華
    公開講座「化学を通してくすりについて考える」
    2025年02月08日
  • 特異な生物活性を有する新規化学プローブの創製研究
    薬師寺文華
    第50回反応と合成の進歩シンポジウム
    2024年10月28日
  • エピジェネティクス制御を目的とした 新規化学プローブの創製研究
    薬師寺文華
    有機合成化学協会関西支部夏期セミナー「明日の有機合成化学」
    2024年09月
  • 化合物を用いたヒストンメチル化修飾制御
    薬師寺文華
    日本女子大学第1回理学セミナー
    2024年09月
  • ヒストンメチル化酵素複合体を標的とした 新規化学プローブの創製と機能解析
    薬師寺文華
    長崎大学薬学部ニューフェイス講演会
    2024年07月
  • ヒストンメチル化修飾制御化合物の創製研究
    薬師寺文華
    日本薬理学会年会
    2023年12月
  • ケミカルエピジェネティクスを基盤とした創薬研究
    薬師寺文華
    日本薬学会第143年会
    2023年03月
  • ヒストンメチル化を操る新規化学プローブの創製と機能解析
    薬師寺文華
    第62回化学関連支部合同九州大会
    2025/07/05
  • Development of novel PRC2 modulators to regulate the histone methyltransferase activity
    Fumika Yakushiji
    Akabori conference 2025
    2025/05/27
  • Development of novel chemical probes to modulate histone methyltransferase activity
    Fumika Yakushiji
    Taipei Medical University (TMU)–Nagasaki University research exchange
    2025/03/07
  • 令和長崎くすり塾-長崎が開いた化学とくすりの世界-
    薬師寺文華
    公開講座「化学を通してくすりについて考える」
    2025/02/08
  • 特異な生物活性を有する新規化学プローブの創製研究
    薬師寺文華
    第50回反応と合成の進歩シンポジウム
    2024/10/28
  • エピジェネティクス制御を目的とした 新規化学プローブの創製研究
    薬師寺文華
    有機合成化学協会関西支部夏期セミナー「明日の有機合成化学」
    2024/09
  • 化合物を用いたヒストンメチル化修飾制御
    薬師寺文華
    日本女子大学第1回理学セミナー
    2024/09
  • ヒストンメチル化酵素複合体を標的とした 新規化学プローブの創製と機能解析
    薬師寺文華
    長崎大学薬学部ニューフェイス講演会
    2024/07
  • ヒストンメチル化修飾制御化合物の創製研究
    薬師寺文華
    日本薬理学会年会
    2023/12
  • ケミカルエピジェネティクスを基盤とした創薬研究
    薬師寺文華
    日本薬学会第143年会
    2023/03
担当経験のある項目 teaching experience 初年次セミナー,天然薬物資源学特論 I,生命薬科学トピックス II,薬学概論 I,医薬品化学,薬草・健康食品・医薬品(生命・自然科学科目),生薬学,分子構造解析学,天然物化学,薬学概論II,薬学概論III,天然薬物資源学特論III 初年次セミナー,天然薬物資源学特論 I,生命薬科学トピックス II,薬学概論 I,Medicinal Chemistry,Medicinal Plants, Health Foods, and Pharmaceuticals,生薬学,分子構造解析学,天然物化学,薬学概論II,薬学概論III,天然薬物資源学特論III
Works
競争的資金等の研究課題 research grants
  • 変異アミノ酸残基に対する人工的な翻訳後修飾の導入とタンパク質の機能制御
    日本学術振興会
    2023年04月 - 2026年03月 研究代表者
  • 一残基ドライバー遺伝子変異を標的としたケミカルエピジェネティクス研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2019年04月 - 2023年03月 研究代表者
  • 「活性配座の増幅と記憶」を鍵概念とする迅速かつ簡便な活性配座の探索法の開発
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018年06月 - 2021年03月 研究分担者
  • 立体構造を基盤とする中分子創薬の合理的設計
    AMED次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 革新的中分子創薬技術の開発
    2018年 - 2020年 研究分担者
  • ヒストン変異癌のケミカルエピジェネティクス:リジンメチル化モジュレータの創製
    文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
    2016年 - 2020年 研究代表者
  • 天然有機化合物を基盤とする創薬支援型有機化合物創製
    文部科学省 研究開発施設共用等促進費補助金(創薬等支援技術基盤プラットフォーム)
    2012年 - 2016年
  • 機能性ホロチン分子に着目した新規ハイブリッド型抗菌剤創製研究
    文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
    2011年 - 2013年 研究代表者
  • ハイブリッド型天然物を範とする新世代抗菌剤の医薬分子設計と分子機能探索
    文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ/研究活動スタート支援))
    2009年 - 2011年 研究代表者
  • 多置換ピラン環のジアステレオ選択的構築法の開発と展開
    日本学術振興会 特別研究員
    2007年 - 2009年 研究代表者
  • 変異アミノ酸残基に対する人工的な翻訳後修飾の導入とタンパク質の機能制御
    日本学術振興会
    2023/04 - 2026/03 principal_investigator
  • 一残基ドライバー遺伝子変異を標的としたケミカルエピジェネティクス研究
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2019/04 - 2023/03 principal_investigator
  • Development of a quick and simple search method for active conformations with amplification and memory of active conformations as the key concept
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/06 - 2021/03 coinvestigator
  • 立体構造を基盤とする中分子創薬の合理的設計
    AMED次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 革新的中分子創薬技術の開発
    2018 - 2020 coinvestigator
  • ヒストン変異癌のケミカルエピジェネティクス:リジンメチル化モジュレータの創製
    文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
    2016 - 2020 principal_investigator
  • 天然有機化合物を基盤とする創薬支援型有機化合物創製
    文部科学省 研究開発施設共用等促進費補助金(創薬等支援技術基盤プラットフォーム)
    2012 - 2016
  • 機能性ホロチン分子に着目した新規ハイブリッド型抗菌剤創製研究
    文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B))
    2011 - 2013 principal_investigator
  • Natural Product Hybrids : Design, Synthesis and Evaluation of Novel Antimicrobial Agents
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2009 - 2011 principal_investigator
  • 多置換ピラン環のジアステレオ選択的構築法の開発と展開
    日本学術振興会 特別研究員
    2007 - 2009 principal_investigator
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
  • 長崎大学薬学部 薬科学ゼミナール
    その他
    2024年08月 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「有機合成化学の若い力:大志をいだき未開の地を切り拓く」オーガナイザー
    企画立案・運営等,パネル司会・セッションチェア等
    2023年 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「健康と疾患に関するグローバル&ケミカルエピジェネティクス〜病態解析から次世代エピゲノム診断・創薬に向けて」オーガナイザー
    企画立案・運営等
    2023年 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「有機合成化学の若い力:有機合成化学のニューノーマル時代を切り拓く」オーガナイザー
    企画立案・運営等,パネル司会・セッションチェア等
    2022年 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム「Diversity-oriented シンポジウム:若手の海外挑戦がひらく多様性のトビラ」オーガナイザー
    企画立案・運営等,パネル司会・セッションチェア等
    2019年 -
  • 「桜田一洋先生による対話型セミナー」実行委員会 実行委員
    企画立案・運営等
    2018年 -
  • 長崎大学薬学部 薬科学ゼミナール
    others
    2024/08 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「有機合成化学の若い力:大志をいだき未開の地を切り拓く」オーガナイザー
    planning_etc,panel_chair_etc
    2023 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「健康と疾患に関するグローバル&ケミカルエピジェネティクス〜病態解析から次世代エピゲノム診断・創薬に向けて」オーガナイザー
    planning_etc
    2023 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム 「有機合成化学の若い力:有機合成化学のニューノーマル時代を切り拓く」オーガナイザー
    planning_etc,panel_chair_etc
    2022 -
  • 日本薬学会年会一般シンポジウム「Diversity-oriented シンポジウム:若手の海外挑戦がひらく多様性のトビラ」オーガナイザー
    planning_etc,panel_chair_etc
    2019 -
  • 「桜田一洋先生による対話型セミナー」実行委員会 実行委員
    planning_etc
    2018 -
その他 etc

トップへ