背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2024年03月26日
Detail
last updated:2024/03/26
研究者顔写真
氏 名 name 平良 文亨 / たいら やすゆき Taira Yasuyuki
所属 department 原爆後障害医療研究所 Atomic Bomb Disease Institute
職名 official title 准教授 Associate Professor
学位 degree 博士(医学) Medicine university graduate
E-mail
ホームページ http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/index-sjis.html
研究キーワード research interests 環境放射能,放射線被ばく線量評価,大気環境,社会薬学 Environmental Radioactivity,Evaluation by Radiation Exposure Doses,Atmospheric Environment,Social Pharmacy
研究分野 research research_areas 環境影響評価,環境政策、環境配慮型社会,放射線影響,化学物質影響,薬系衛生、生物化学,衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む,衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない Environmental impact assessment,Environmental policy and society,Environmental effects of radiation,Environmental effects of chemicals,Pharmaceuticals - health and biochemistry,Hygiene and public health (laboratory),Hygiene and public health (non-laboratory)
学歴 education
  • 1997年04月
    1998年03月
    長崎大学大学院薬学研究科
  • 1993年04月
    1997年03月
    長崎大学薬学部薬科学科
  • 1990年04月
    1993年03月
    秋田県立湯沢高等学校
  • 1997/04
    1998/03
    Nagasaki University Graduate School of Pharmaceutical Sciences
  • 1993/04
    1997/03
    School of pharmaceutical sciences, Nagasaki university
  • 1990/04
    1993/03
    秋田県立湯沢高等学校
経歴 experience
委員歴 committee memberships
所属学協会 association memberships 日本放射線影響学会 THE JAPANESE RADIATION RESEARCH SOCIETY
受賞 awards
  • 2013年07月
    原子力施設等放射能調査機関連絡協議会 会長賞
  • 2013年07月
    原子力施設等放射能調査機関連絡協議会 会長賞
論文 papers
  • Temporal variation in environmental radioactivity and radiation exposure doses in the restricted areas around the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. Mengjie Liu,Yasuyuki Taira,Masahiko Matsuo,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Xu Xiao,Noboru Takamura Scientific reports 13巻1号22459頁-22459頁 2023年12月18日
  • Thoughts, perceptions and concerns of coastal residents regarding the discharge of tritium-containing treated water from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant into the Pacific Ocean Varsha Hande,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Xu Xiao,Thierry Schneider,Jacques Lochard,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura BMC Public Health 23巻1号 2023年12月06日
  • Latest Topics of Interest on Radiation Risk Communication: A Decade After Japan’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident Hitomi Matsunaga,Makiko Orita,Xu Xiao,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Disaster Medicine and Public Health Preparedness 17巻 2023年11月17日
  • Importance of improving radiation risk perception during reconstruction of Futaba town at 11 years after lifting of Fukushima nuclear accident evacuation orders V. Hande,M. Orita,H. Matsunaga,Y. Kashiwazaki,X. Xiao,Y. Taira,N. Takamura Radioprotection 58巻4号261頁-269頁 2023年10月
  • Changes in the Intention to Return and the Related Risk Perception Among Residents and Evacuees of Tomioka Town 11 Years After the Fukushima Nuclear Accident. Varsha Hande,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Disaster medicine and public health preparedness 17巻e386頁- 2023年05月11日
  • Twelve years on: An evaluation of mental health status in Tomioka Town, located within 20 km of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station. Hitomi Matsunaga,Xiao Xu,Makiko Orita,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Journal of radiological protection : official journal of the Society for Radiological Protection 43巻2号 2023年04月19日
  • Frequency of visits to Tomioka town and related factors among evacuees more than a decade after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. Hitomi Matsunaga,Xu Xiao,Varsha Hande,Makiko Orita,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Journal of radiation research 64巻3号530頁-537頁 2023年04月06日
  • Eleven years of community efforts for the recovery from the nuclear disaster Noboru Takamura,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yasuyuki Taira Environmental Advances 11巻 2023年04月
  • 地域単位の事例研究:福島第一原子力発電所事故の被災地における環境放射能レベルと被ばく線量評価 平良文亨,松尾政彦,折田真紀子,松永妃都美,柏崎佑哉,肖旭,平尾茂一,高村昇 Radiation Environment and Medicine 12巻1号37頁-52頁 2023年03月06日
  • FDNPPから20KM圈内の富岡町帰還・避難民の放射線リスク認識と処理水への関心度評価(Assessment of the radiation risk perceptions and interest in tritium water among the returnee and evacuee in Tomioka Town within 20km from the FDNPP) 肖 旭,松永 妃都美,折田 真紀子,柏崎 祐哉,平良 文亨,Thu Za rWin,Lochard Jacques,高村 昇 日本衛生学雑誌 78巻Suppl.号S178頁-S178頁 2023年03月
  • Temporal variation in environmental radioactivity and radiation exposure doses in the restricted areas around the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant. Mengjie Liu,Yasuyuki Taira,Masahiko Matsuo,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Xu Xiao,Noboru Takamura Scientific reports 13.1.22459-22459 2023/12/18
  • Thoughts, perceptions and concerns of coastal residents regarding the discharge of tritium-containing treated water from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant into the Pacific Ocean Varsha Hande,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Xu Xiao,Thierry Schneider,Jacques Lochard,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura BMC Public Health 23.1. 2023/12/06
  • Latest Topics of Interest on Radiation Risk Communication: A Decade After Japan’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident Hitomi Matsunaga,Makiko Orita,Xu Xiao,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Disaster Medicine and Public Health Preparedness 17. 2023/11/17
  • Importance of improving radiation risk perception during reconstruction of Futaba town at 11 years after lifting of Fukushima nuclear accident evacuation orders V. Hande,M. Orita,H. Matsunaga,Y. Kashiwazaki,X. Xiao,Y. Taira,N. Takamura Radioprotection 58.4.261-269 2023/10
  • Changes in the Intention to Return and the Related Risk Perception Among Residents and Evacuees of Tomioka Town 11 Years After the Fukushima Nuclear Accident. Varsha Hande,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Disaster medicine and public health preparedness 17.e386- 2023/05/11
  • Twelve years on: An evaluation of mental health status in Tomioka Town, located within 20 km of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station. Hitomi Matsunaga,Xiao Xu,Makiko Orita,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Journal of radiological protection : official journal of the Society for Radiological Protection 43.2. 2023/04/19
  • Frequency of visits to Tomioka town and related factors among evacuees more than a decade after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. Hitomi Matsunaga,Xu Xiao,Varsha Hande,Makiko Orita,Yuya Kashiwazaki,Yasuyuki Taira,Noboru Takamura Journal of radiation research 64.3.530-537 2023/04/06
  • Eleven years of community efforts for the recovery from the nuclear disaster Noboru Takamura,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yasuyuki Taira Environmental Advances 11. 2023/04
  • Regional case studies: Environmental radioactivity levels and estimated radiation exposure doses of residents and workers in areas affected by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident Yasuyuki Taira,Masahiko Matsuo,Makiko Orita,Hitomi Matsunaga,Yuya Kashiwazaki,Xu Xiao,Shigekazu Hirao,Noboru Takamura Radiation Environment and Medicine 12.1.37-52 2023/03/06
  • FDNPPから20KM圈内の富岡町帰還・避難民の放射線リスク認識と処理水への関心度評価(Assessment of the radiation risk perceptions and interest in tritium water among the returnee and evacuee in Tomioka Town within 20km from the FDNPP) 肖 旭,松永 妃都美,折田 真紀子,柏崎 祐哉,平良 文亨,Thu Za rWin,Lochard Jacques,高村 昇 日本衛生学雑誌 78.Suppl..S178-S178 2023/03
MISC
  • 福島第一原子力発電所事故による避難継続者の訪問頻度と関連する要因 松永妃都美,肖旭,VERSHA Hande,折田真紀子,柏崎佑哉,平良文亨,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 78巻Supplement号 2023年
  • FDNPPから20km圏内の富岡町における帰還者および避難者の放射線リスク認識とトリチウム水への関心の評価 肖旭,松永妃都美,折田真紀子,柏崎祐哉,平良文亨,WIN Thu Zar,LOCHARD Jacques,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 78巻Supplement号 2023年
  • 福島第一原子力発電所事故後に再稼働した原子力発電所周辺地域に居住する保護者の原子力災害や放射線被ばくに関連するリスク認知 松永妃都美,折田真紀子,柏崎佑哉,平良文亨,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 77巻Supplement号 2022年
  • チェルノブイリ原発事故後のゴメリ州に住む医学生の放射線健康リスク認知と生活の質 (第60回原子爆弾後障害研究会特集号) 金堂 円太郎,折田 真紀子,高橋 純平,シャルシャコーワ タマラ,平良 文亨,高村 昇 広島医学 73巻4号277頁-279頁 2020年04月
  • 福島県富岡町における避難指示解除後の外部被ばく線量評価 (第60回原子爆弾後障害研究会特集号) 福本 泰啓,井本 光信,平城 翔太,深野 颯,稲富 雄大,平良 文亨,折田 真紀子,山田 裕美子,若松 津美,高村 昇 広島医学 73巻4号240頁-242頁 2020年04月
  • 福島県富岡町内で採取した食品による内部被ばく線量評価 (第60回原子爆弾後障害研究会特集号) 深野 颯,平良 文亨,折田 真紀子,山田 裕美子,井出 寿一,若松 津美,滝沢 宜之,高村 昇 広島医学 73巻4号237頁-239頁 2020年04月
  • 福島第一原子力発電所事故後の避難指示解除地域住民における遺伝的影響への認識と関連する因子の検討 吉松 直樹,折田 真紀子,松永 妃都美,平良 文亨,山田 裕美子,高村 昇 日本放射線看護学会学術集会講演集 8回巻130頁-130頁 2019年08月
  • 放射線看護を世界へ発信する 長崎大学・川内村復興推進拠点における放射線看護の国際的な発信に向けた活動 折田 真紀子,平良 文亨,高村 昇 日本放射線看護学会誌 7巻1号51頁-51頁 2019年03月
  • 福島県富岡町住民の性別、年齢における帰還企図、放射線リスク認知の検討 松永 妃都美,折田 真紀子,平良 文亨,山田 裕美子,高村 昇 日本衛生学雑誌 74巻Suppl.号S138頁-S138頁 2019年02月
  • 福島原発事故後における放射能健康リスクに関する地域と連携したリスクコミュニケーション活動 (特集 未来に向けて動き出した福島の環境創生と地域イノベーション) -- (コミュニティの活力で支える地域再生と活性化) 折田 真紀子,高村 昇,平良 文亨,山田 裕美子 環境情報科学 = Environmental information science 48巻4号35頁-39頁 2019年
  • 松永妃都美,肖旭,VERSHA Hande,折田真紀子,柏崎佑哉,平良文亨,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 78.Supplement. 2023
  • Assessment of the radiation risk perceptions and interest in tritium water among the returnee and evacuee in Tomioka Town within 20 km from the FDNPP 肖旭,松永妃都美,折田真紀子,柏崎祐哉,平良文亨,WIN Thu Zar,LOCHARD Jacques,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 78.Supplement. 2023
  • 松永妃都美,折田真紀子,柏崎佑哉,平良文亨,高村昇 日本衛生学雑誌(Web) 77.Supplement. 2022
  • Thirty-two years after Chernobyl : Risk perception about radiation and healtheffects among the young generation in Gomel, Republic of Belarus 金堂 円太郎,折田 真紀子,高橋 純平,シャルシャコーワ タマラ,平良 文亨,高村 昇 広島医学 73.4.277-279 2020/04
  • Evaluation of environmental contamination and estimated radiation exposure dose rates among residents after returning home to Tomioka town, Fukushima prefecture 福本 泰啓,井本 光信,平城 翔太,深野 颯,稲富 雄大,平良 文亨,折田 真紀子,山田 裕美子,若松 津美,高村 昇 広島医学 73.4.240-242 2020/04
  • Evaluation of radiocesium contamination and estimated internal exposure doses in local foodstuff collected in Tomioka town following the Fukushima nuclear disaster 深野 颯,平良 文亨,折田 真紀子,山田 裕美子,井出 寿一,若松 津美,滝沢 宜之,高村 昇 広島医学 73.4.237-239 2020/04
  • 吉松 直樹,折田 真紀子,松永 妃都美,平良 文亨,山田 裕美子,高村 昇 日本放射線看護学会学術集会講演集 8回.130-130 2019/08
  • 折田 真紀子,平良 文亨,高村 昇 日本放射線看護学会誌 7.1.51-51 2019/03
  • 福島県富岡町住民の性別、年齢における帰還企図、放射線リスク認知の検討 松永 妃都美,折田 真紀子,平良 文亨,山田 裕美子,高村 昇 日本衛生学雑誌 74.Suppl..S138-S138 2019/02
  • Risk Communication about Health Risk of Radiation around Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant 折田 真紀子,高村 昇,平良 文亨,山田 裕美子 環境情報科学 = Environmental information science 48.4.35-39 2019
書籍等出版物 books
  • 農業と経済「放射性物質と食品・健康リスク」
    平良 文亨
    昭和堂
    2012年01月
  • 21世紀のヒバクシャ
    平良 文亨
    長崎新聞新書
    2011年03月
  • 農業と経済「放射性物質と食品・健康リスク」
    平良 文亨
    昭和堂
    2012/01
  • 21世紀のヒバクシャ
    平良 文亨
    長崎新聞新書
    2011/03
講演・口頭発表等 conference
  • 富岡町の特定復興再生拠点区域「夜の森地区」における除染効果
    平良 文亨,崔 力萌,松尾 政彦,高村 昇
    第10回環境放射能除染研究発表会
    2021年08月25日
    2021年08月25日
    2021年08月26日
  • 福島第一原子力発電所事故の影響を受けた周辺地域における帰還前後の環境放射能レベルと被ばく線量評価
    平良 文亨
    日韓合同ワークショップ(日本保険物理学会・韓国放射線防護学会)
    2021年03月11日
    2021年03月11日
    2021年03月11日
  • 福島県富岡町における住民帰還後の生活空間における外部被ばく及び内部被ばく線量評価
    平良 文亨,山口 拓允,松尾 政彦,山田 裕美子,折田 真紀子,高村 昇
    日本放射線影響学会第63回大会
    2020年10月31日
    2020年10月15日
    2020年10月17日
  • 福島県富岡町における特定復興再生拠点区域の除染効果の検証
    平良 文亨,崔 力萌,松尾 政彦,折田 真紀子,山田 裕美子,高村 昇
    第9回環境放射能除染研究発表会
    2020年09月04日
    2020年09月03日
    2020年09月04日
  • チェルノブイリ周辺におけるヨード充足状況の評価-都市部と地方の比較-
    平良 文亨,林田 直美,山下 俊一,髙村 昇
    第82回日本内分泌学会学術総会
    2009年04月23日
    2009年04月23日
    2009年04月25日
  • 里山再生に向けた取り組み:山道モニタリング
    平良 文亨,稲富 雄大,平城 翔大,福本 泰啓,折田 真紀子,山田 裕美子,高村 昇
    第4回ふくしま県民公開大学
    2020年02月09日
  • 福島県富岡町における特定復興再生拠点区域の除染効果
    平良 文亨,崔 力萌,折田 真紀子,山田 裕美子,若松 津美,滝沢 宜之,高村 昇
    第8回環境放射能除染研究発表会
    2019年07月11日
  • 富岡町における生活空間の環境放射能(外部被ばく線量評価)
    平良 文亨,松尾 政彦,崔 力萌,折田 真紀子,山田 裕美子,井出 寿一,若松 津美,山下 俊一,高村 昇
    第3回 ふくしま県民公開大学
    2019年02月23日
  • 福島県富岡町における住居周辺の表層土壌の除染効果
    平良 文亨,松尾 政彦,折田 真紀子,井出 寿一,若松 津美,山下 俊一,高村 昇
    第7回環境放射能除染研究発表会
    2018年07月03日
  • 富岡町における避難指示解除後の環境放射能レベル(外部被ばく評価)
    平良 文亨,松尾 政彦,折田 真紀子,井出 寿一,遠藤 雄幸,新田 善之,山下 俊一,高村 昇
    第4回環境放射能研究所成果報告会
    2018年03月06日
  • 富岡町の特定復興再生拠点区域「夜の森地区」における除染効果
    平良 文亨,崔 力萌,松尾 政彦,高村 昇
    第10回環境放射能除染研究発表会
    2021/08/25
    2021/08/25
    2021/08/26
  • Environmental radioactivity levels and estimated radiation exposure dose rates among residents before and after returning home to areas near Fukushima Daiichi Nuclear
    Yasuyuki Taira
    Fukushima 10 Years, Special Workshop of KARP and JHPS; Fukushima 10 years-Lessons learned and radiological environmental impact
    2021/03/11
    2021/03/11
    2021/03/11
  • Evaluation of environmental contamination and estimated external and internal exposure dose rates among residents after returning home to Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Yasuyuki Taira,Takumi Yamaguchi,Masahiko Matsuo,Yumiko Yamada,Makiko Orita,Noboru Takamura
    The 63th Annual Meeting of the Japanese Radiation Research Society
    2020/10/31
    2020/10/15
    2020/10/17
  • Environmental Remediation of the difficult-to-return zone in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Yasuyuki Taira,Limeng Cui,Masahiko Matsuo,Makiko Orita,Yumiko Yamada,Noboru Takamura
    9th the Society for Remediation of Radioactive Contamination in the Environment Research Presentation
    2020/09/04
    2020/09/03
    2020/09/04
  • チェルノブイリ周辺におけるヨード充足状況の評価-都市部と地方の比較-
    平良 文亨,林田 直美,山下 俊一,髙村 昇
    第82回日本内分泌学会学術総会
    2009/04/23
    2009/04/23
    2009/04/25
  • Initiatives for Satoyama Revitalization: Mountain Road Monitoring
    平良 文亨,稲富 雄大,平城 翔大,福本 泰啓,折田 真紀子,山田 裕美子,高村 昇
    4th Fukushima Open University
    2020/02/09
  • Decontamination effect of specific reconstruction and reconstruction base area in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    平良 文亨,崔 力萌,折田 真紀子,山田 裕美子,若松 津美,滝沢 宜之,高村 昇
    8th Environmental Radioactivity Decontamination Research Presentation
    2019/07/11
  • Environmental radioactivity of living spaces in Tomioka Town, Fukushima Prefecture (external exposure)
    平良 文亨,松尾 政彦,崔 力萌,折田 真紀子,山田 裕美子,井出 寿一,若松 津美,山下 俊一,高村 昇
    3rd Fukushima Open University
    2019/02/23
  • Decontamination effect of surface soils around the residence in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    平良 文亨,松尾 政彦,折田 真紀子,井出 寿一,若松 津美,山下 俊一,高村 昇
    7th Environmental Radioactivity Decontamination Research Presentation
    2018/07/03
  • Environmental radioactivity (external exposure) in Tomioka Town after the cancel of evacuation order
    平良 文亨,松尾 政彦,折田 真紀子,井出 寿一,遠藤 雄幸,新田 善之,山下 俊一,高村 昇
    4th Institute of Environmental Radioactivity, Fukushima University Researcht Meeting
    2018/03/06
担当経験のある項目 teaching experience 被ばくと看護学,川内村実習,社会医学特論,リスクコミュニケーション学 被ばくと看護学,Training in Kawauchi village,社会医学特論,リスクコミュニケーション学
Works
  • 「食物摂取による低レベル放射線被ばくの健康影響」平成21年度科学研究費補助金(奨励研究)
    2009年 -
  • 平成19年度放射線監視に係る海外調査報告書(イギリス、ドイツ)
    2007年 -
  • 「食物摂取による低レベル放射線被ばくの健康影響」平成21年度科学研究費補助金(奨励研究)
    2009 -
  • 平成19年度放射線監視に係る海外調査報告書(イギリス、ドイツ)
    2007 -
競争的資金等の研究課題 research grants
  • 原子力災害被災地における復興・帰還事業に係る情報発信と情報の受け止め方の検証
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2020年04月01日 - 2023年03月31日
  • チェルノブイリから福島を知る~甲状腺超音波所見の自然史
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018年10月09日 - 2023年03月31日
  • 原子力災害における地域の中核病院看護師への防災教育システムの構築
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018年04月01日 - 2023年03月31日
  • 人為的な要因による粉塵の舞い上がり(再浮遊)に伴う放射性セシウムの環境動態
    放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点共同研究 2022年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2022年04月 - 2023年03月 研究代表者
  • 帰還困難区域における建屋に内在する放射性セシウムと解体作業に伴い飛散する放射性セシウムの動態把握
    放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 2021年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2021年04月 - 2022年03月 研究代表者
  • 帰還困難区域に隣接する地域における生活行動の違いによる個人被ばく線量評価
    福島大学環境放射能研究所 環境放射能分野における学際共同研究「連携機関研究プロジェクト」
    2021年04月 - 2022年03月 研究分担者
  • 森林・河川における放射性セシウムの環境動態の解析:残留放射線が形成するホットパーティクルの解析及び環境放射能レベルの把握
    福島大学環境放射能研究所 環境放射能分野における学際共同研究「連携機関研究プロジェクト」
    2020年04月 - 2022年03月 研究分担者
  • 特定復興再生拠点区域(帰還困難区域)における除染・解体作業による放射性セシウムの再浮遊・飛散性の動態把握
    放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 2020年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2020年04月 - 2021年03月 研究代表者
  • 特定復興再生拠点区域(帰還困難区域)における除染・解体作業による放射性セシウムの再浮遊・飛散性の動態把握
    放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 2019年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2019年04月 - 2020年03月 研究代表者
  • 未除染地域に長期間残存する放射性セシウムの環境動態の解析:イメージングプレートによるホットパーティクルの探索と里山の高度管理による有効活用の検討
    福島大学環境放射能研究所 環境放射能分野における学際共同研究「連携機関研究プロジェクト」
    2019年04月 - 2020年03月 研究分担者
  • 原子力災害被災地における復興・帰還事業に係る情報発信と情報の受け止め方の検証
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2020/04/01 - 2023/03/31
  • Lessons from Chernobyl to Fukushima: Natural history of thyroid ultrasound findings
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/10/09 - 2023/03/31
  • 原子力災害における地域の中核病院看護師への防災教育システムの構築
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018/04/01 - 2023/03/31
  • Radiocesium resuspension due to many trucks transporting contamination soils in the difficult-to-return zone of Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Environmental Radioactivity Research Network Center 2022年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2022/04 - 2023/03 principal_investigator
  • Radiocesium resuspension due to the demolition work of the contaminated buildings in the difficult-to-return zone in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Environmental Radioactivity Research Network Center 2021年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2021/04 - 2022/03 principal_investigator
  • Individual dose evaluation due to differences in daily activities in affected areas around Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
    Institute of Environmental Radioactivity at Fukushima University Interdisciplinary Joint Research Projects in the Field of Environmental Radioactivity
    2021/04 - 2022/03 coinvestigator
  • Nine years post-Fukushima : the environmental dynamics of radiocesium remaining for a long-term in the vegetation areas and the river basin following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station accident
    Institute of Environmental Radioactivity at Fukushima University Interdisciplinary Joint Research Projects in the Field of Environmental Radioactivity
    2020/04 - 2022/03 coinvestigator
  • Radiocesium resuspension caused by the decontamination and demolition work at a special reconstruction and revitalization base of the difficult-to-return zone in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Environmental Radioactivity Research Network Center 2020年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2020/04 - 2021/03 principal_investigator
  • Radiocesium resuspension caused by the decontamination and demolition work at a special reconstruction and revitalization base of the difficult-to-return zone in Tomioka Town, Fukushima Prefecture
    Environmental Radioactivity Research Network Center 2019年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点 共同研究
    2019/04 - 2020/03 principal_investigator
  • Eight years post-Fukushima : the environmental dynamics of radiocesium remaining for a long-term in not-decontaminated areas following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station accident
    Institute of Environmental Radioactivity at Fukushima University Interdisciplinary Joint Research Projects in the Field of Environmental Radioactivity
    2019/04 - 2020/03 coinvestigator
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
その他 etc
  • 2012年05月 - 2021年07月
    学術雑誌
    The Journal of Veterinary, Environmental and Occupational Health, PLoS ONE, Chemosphere, BMJ, Frontiers, Journal of Disaster Research, The International Journal of Disaster Risk Reduction
  • 2012/05 - 2021/07
    peer review
    The Journal of Veterinary, Environmental and Occupational Health, PLoS ONE, Chemosphere, BMJ, Frontiers, Journal of Disaster Research, The International Journal of Disaster Risk Reduction

トップへ