背景画像1
長崎大学 教員等総覧データベース教員等総覧データベース
長崎大学 教員等総覧データベースComprehensive Database of Researchers
究者詳細情報
最終更新日:2025年04月22日
Detail
last updated:2025/04/22
研究者顔写真
氏 名 name 今村 亮一 / いまむら りょういち Imamura Ryoichi
所属 department 生命医科学域(医学系) Institute of Biomedical Sciences(Medicine)
職名 official title 教授 Professor
学位 degree
E-mail ryo-imamura@nagasaki-u.ac.jp
ORCID ID 0000-0002-8782-9852
研究キーワード research interests 尿路生殖器悪性腫瘍,腎移植,腎不全外科,泌尿器内視鏡学,移植免疫学 尿路生殖器悪性腫瘍,腎移植,腎不全外科,泌尿器内視鏡学,移植免疫学
研究分野 research research_areas 泌尿器科学 Urology
学歴 education
  • 2003年04月
    2007年03月
    大阪大学 大学院医学系研究科
  • 1990年04月
    1996年03月
    奈良県立医科大学 医学部
  • 2003/04
    2007/03
    Osaka University Graduate School of Medicine
  • 1990/04
    1996/03
    Nara Medical University Medical Faculty
経歴 experience
  • 2023年01月
    大阪大学 大学院医学系研究科 招へい教授
  • 2023年01月
    長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 教授
  • 2018年04月
    2022年12月
    大阪大学 医学部附属病院 病院教授
  • 2017年07月
    2022年12月
    大阪大学 大学院医学系研究科 准教授
  • 2014年04月
    2017年06月
    大阪大学 大学院医学系研究科 講師
  • 2013年04月
    2014年03月
    大阪府立急性期・総合医療センター 泌尿器科 副部長
  • 2010年04月
    2013年03月
    大阪府立急性期・総合医療センター 泌尿器科 医長
  • 2008年10月
    2010年03月
    大阪警察病院 泌尿器科 医長
  • 2008年04月
    2008年09月
    大阪大学 医学部附属病院 医員
  • 2007年09月
    2008年03月
    Indiana Univercity Department of Medicine, Division of Nephrology Research Fellow
  • 2023/01
    Osaka University Graduate School of Medicine 招へい教授
  • 2023/01
    Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences 教授
  • 2018/04
    2022/12
    Osaka University Hospital Professor
  • 2017/07
    2022/12
    Osaka University Graduate School of Medicine Associate Professor
  • 2014/04
    2017/06
    Osaka University Graduate School of Medicine Associate Professor
  • 2013/04
    2014/03
    Osaka General Medical Center Department of Urology Deputy Director
  • 2010/04
    2013/03
    Osaka General Medical Center Department of Urology Chief Physician
  • 2008/10
    2010/03
    Osaka Police Hospital Department of Urology Chief Physician
  • 2008/04
    2008/09
    Osaka University Hospital MD
  • 2007/09
    2008/03
    Indiana Univercity Department of Medicine, Division of Nephrology Research Fellow
委員歴 committee memberships
  • 日本泌尿器科学会 代議員
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 代議員
  • 日本移植学会 理事・代議員
  • 日本臨床腎移植学会 幹事・代議員
  • 日本移植学会 編集委員会(委員長)
  • 日本臨床腎移植学会 専門医制度委員会委員
  • 日本臨床腎移植学会 保健委員会委員
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン作成委員会委員
  • 日本泌尿器腫瘍学会 代議員
  • 日本透析医学会 総務委員会委員
  • 日本泌尿器科学会 代議員
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 代議員
  • 日本移植学会 理事・代議員
  • 日本臨床腎移植学会 幹事・代議員
  • 日本移植学会 編集委員会(委員長)
  • 日本臨床腎移植学会 専門医制度委員会委員
  • 日本臨床腎移植学会 保健委員会委員
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン作成委員会委員
  • 日本泌尿器腫瘍学会 代議員
  • 日本透析医学会 総務委員会委員
所属学協会 association memberships
受賞 awards
  • 2020年
    公益財団法人大阪腎臓バンク 研究助成金
  • 2015年
    15th Congress of the Asian Society of Transplantation Best Poster Abstract Award
  • 2011年
    第99回日本泌尿器科学会総会賞
  • 2009年
    第97回日本泌尿器科学会総会賞
  • 2008年
    13th Congress of the European Society for Organ Transplantation Fresenius Best Poster Award
  • 2006年
    公益財団法人大阪難病財団 海外派遣助成
  • 2004年
    公益財団法人大阪難病財団 海外派遣助成
  • 2003年
    公益財団法人大阪難病財団 医学研究助成
  • 2020年
    公益財団法人大阪腎臓バンク 研究助成金
  • 2015年
    15th Congress of the Asian Society of Transplantation Best Poster Abstract Award
  • 2011年
    第99回日本泌尿器科学会総会賞
  • 2009年
    第97回日本泌尿器科学会総会賞
  • 2008年
    13th Congress of the European Society for Organ Transplantation Fresenius Best Poster Award
  • 2006年
    公益財団法人大阪難病財団 海外派遣助成
  • 2004年
    公益財団法人大阪難病財団 海外派遣助成
  • 2003年
    公益財団法人大阪難病財団 医学研究助成
論文 papers
  • Characteristics of patients with metastatic renal cell carcinoma who do not respond to axitinib treatment. Kojiro Ohba,Takahiro Osawa,Takahiro Kojima,Tomohiko Hara,Mikio Sugimoto,Masatoshi Eto,Keita Minami,Yasutomo Nakai,Kosuke Ueda,Sei Naito,Norio Nonomura,Sachiyo Murai,Hiroyuki Nishiyama,Hiromi Nakanishi,Yuta Mukae,Kensuke Mitsunari,Tomohiro Matsuo,Ryoichi Imamura,Nobuo Shinohara International journal of clinical oncology 30巻4号781頁-788頁 2025年04月
  • Amount of Ipsilateral Parenchymal Volume Preserved Is a Key Determinant of Split Renal Function after Robot-Assisted Partial Nephrectomy. Ken Kawada,Kojiro Ohba,Masaharu Oki,Yuta Mukae,Hiromi Nakanishi,Kensuke Mitsunari,Tomohiro Matsuo,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura Journal of endourology 2025年03月31日
  • Oxidative stress-induced NCC activation in the development of nocturnal polyuria in mice: Therapeutic potential of a sustained hydrogen-releasing silicon-based agent. Yosuke Sekii,Hiroshi Kiuchi,Kentaro Takezawa,Norichika Ueda,Takahiro Imanaka,Sohei Kuribayashi,Koichi Okada,Shinichiro Fukuhara,Ryoichi Imamura,Hiromistu Negoro,Yuki Kobayashi,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura Biochemistry and biophysics reports 41巻101923頁-101923頁 2025年03月
  • A case report of extra-abdominal desmoid tumor after kidney transplantation. Tsuyoshi Matsuda,Shota Yamada,Ayaka Tsuchiyama,Hiroki Kurata,Yuta Mukae,Shinji Okano,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura IJU case reports 8巻2号142頁-145頁 2025年03月
  • A case report of extra-abdominal desmoid tumor after kidney transplantation Tsuyoshi Matsuda,Shota Yamada,Ayaka Tsuchiyama,Hiroki Kurata,Yuta Mukae,Shinji Okano,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura IJU Case Reports 8巻2号142頁-145頁 2025年03月
  • Delayed rectum perforation by a peritoneal dialysis catheter in a peritoneal dialysis patient: a case report and literature review. Mayu Iwata,Tadashi Uramatsu,Ryosuke Sakamoto,Kenta Torigoe,Ayuko Yamashita,Shinichi Abe,Yuki Ota,Mineaki Kitamura,Atsuhiro Maeda,Yasushi Mochizuki,Kumiko Muta,Ryoichi Imamura,Tomoya Nishino CEN case reports 2025年02月13日
  • A novel Sai-based antioxidant agent attenuates antibody-mediated rejection in allogeneic rat kidney transplantation. Masataka Kawamura,Soichi Matsumura,Toyofumi Abe,Yuki Kobayashi,Shota Fukae,Ryo Tanaka,Ayumu Taniguchi,Shigeaki Nakazawa,Kazuaki Yamanaka,Taigo Kato,Tomoko Namba-Hamano,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura,Yoichi Kakuta,Ryoichi Imamura American journal of transplantation : official journal of the American Society of Transplantation and the American Society of Transplant Surgeons 2025年01月21日
  • Spontaneous Rupture of Adrenal Myelolipoma: A Case Report With Review of the Literature Yasushi Mochizuki,Kyohei Araki,Kensuke Mitsunari,Takahisa Iwata,Tomohiro Matsuo,Tomoaki Hakariya,Kojiro Ohba,Ryoichi Imamura IJU Case Reports 2025年
  • Oral administration of silicon-based agents attenuates renal fibrosis. Ryo Tanaka,Yoichi Kakuta,Ryoichi Imamura,Soichi Matsumura,Shota Fukae,Masataka Kawamura,Ayumu Taniguchi,Yuki Kobayashi,Shigeaki Nakazawa,Kazuaki Yamanaka,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura Biochemical and biophysical research communications 742巻151041頁-151041頁 2024年11月22日
  • Determination of urine volume and glomerular filtration rate using d-serine and d-asparagine. Ryo Tanaka,Shinsuke Sakai,Ayumu Taniguchi,Masataka Kawamura,Yoko Higa-Maegawa,Soichi Matsumura,Shota Fukae,Shigeaki Nakazawa,Shihoko Kimura-Ohba,Masaru Horio,Shiro Takahara,Ryoichi Imamura,Norio Nonomura,Masayuki Mizui,Yoshitaka Isaka,Yoichi Kakuta,Tomonori Kimura Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association 2024年11月21日
  • Characteristics of patients with metastatic renal cell carcinoma who do not respond to axitinib treatment. Kojiro Ohba,Takahiro Osawa,Takahiro Kojima,Tomohiko Hara,Mikio Sugimoto,Masatoshi Eto,Keita Minami,Yasutomo Nakai,Kosuke Ueda,Sei Naito,Norio Nonomura,Sachiyo Murai,Hiroyuki Nishiyama,Hiromi Nakanishi,Yuta Mukae,Kensuke Mitsunari,Tomohiro Matsuo,Ryoichi Imamura,Nobuo Shinohara International journal of clinical oncology 30.4.781-788 2025/04
  • Amount of Ipsilateral Parenchymal Volume Preserved Is a Key Determinant of Split Renal Function after Robot-Assisted Partial Nephrectomy. Ken Kawada,Kojiro Ohba,Masaharu Oki,Yuta Mukae,Hiromi Nakanishi,Kensuke Mitsunari,Tomohiro Matsuo,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura Journal of endourology 2025/03/31
  • Oxidative stress-induced NCC activation in the development of nocturnal polyuria in mice: Therapeutic potential of a sustained hydrogen-releasing silicon-based agent. Yosuke Sekii,Hiroshi Kiuchi,Kentaro Takezawa,Norichika Ueda,Takahiro Imanaka,Sohei Kuribayashi,Koichi Okada,Shinichiro Fukuhara,Ryoichi Imamura,Hiromistu Negoro,Yuki Kobayashi,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura Biochemistry and biophysics reports 41.101923-101923 2025/03
  • A case report of extra-abdominal desmoid tumor after kidney transplantation. Tsuyoshi Matsuda,Shota Yamada,Ayaka Tsuchiyama,Hiroki Kurata,Yuta Mukae,Shinji Okano,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura IJU case reports 8.2.142-145 2025/03
  • A case report of extra-abdominal desmoid tumor after kidney transplantation Tsuyoshi Matsuda,Shota Yamada,Ayaka Tsuchiyama,Hiroki Kurata,Yuta Mukae,Shinji Okano,Yasushi Mochizuki,Ryoichi Imamura IJU Case Reports 8.2.142-145 2025/03
  • Delayed rectum perforation by a peritoneal dialysis catheter in a peritoneal dialysis patient: a case report and literature review. Mayu Iwata,Tadashi Uramatsu,Ryosuke Sakamoto,Kenta Torigoe,Ayuko Yamashita,Shinichi Abe,Yuki Ota,Mineaki Kitamura,Atsuhiro Maeda,Yasushi Mochizuki,Kumiko Muta,Ryoichi Imamura,Tomoya Nishino CEN case reports 2025/02/13
  • A novel Sai-based antioxidant agent attenuates antibody-mediated rejection in allogeneic rat kidney transplantation. Masataka Kawamura,Soichi Matsumura,Toyofumi Abe,Yuki Kobayashi,Shota Fukae,Ryo Tanaka,Ayumu Taniguchi,Shigeaki Nakazawa,Kazuaki Yamanaka,Taigo Kato,Tomoko Namba-Hamano,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura,Yoichi Kakuta,Ryoichi Imamura American journal of transplantation : official journal of the American Society of Transplantation and the American Society of Transplant Surgeons 2025/01/21
  • Spontaneous Rupture of Adrenal Myelolipoma: A Case Report With Review of the Literature Yasushi Mochizuki,Kyohei Araki,Kensuke Mitsunari,Takahisa Iwata,Tomohiro Matsuo,Tomoaki Hakariya,Kojiro Ohba,Ryoichi Imamura IJU Case Reports 2025
  • Oral administration of silicon-based agents attenuates renal fibrosis. Ryo Tanaka,Yoichi Kakuta,Ryoichi Imamura,Soichi Matsumura,Shota Fukae,Masataka Kawamura,Ayumu Taniguchi,Yuki Kobayashi,Shigeaki Nakazawa,Kazuaki Yamanaka,Hikaru Kobayashi,Norio Nonomura Biochemical and biophysical research communications 742.151041-151041 2024/11/22
  • Determination of urine volume and glomerular filtration rate using d-serine and d-asparagine. Ryo Tanaka,Shinsuke Sakai,Ayumu Taniguchi,Masataka Kawamura,Yoko Higa-Maegawa,Soichi Matsumura,Shota Fukae,Shigeaki Nakazawa,Shihoko Kimura-Ohba,Masaru Horio,Shiro Takahara,Ryoichi Imamura,Norio Nonomura,Masayuki Mizui,Yoshitaka Isaka,Yoichi Kakuta,Tomonori Kimura Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association 2024/11/21
MISC
  • 泌尿器悪性腫瘍の転移巣に対する経皮的CTガイド下針生検の診断精度 石津谷祐,岡利樹,奥田洋平,植村俊彦,山本顕生,山道岳,冨山栄輔,山本致之,加藤大悟,波多野浩士,河嶋厚成,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会総会(Web) 110th巻 2023年
  • ロボット支援後腹膜鏡下腎尿管全摘除術の初期経験 河嶋厚成,石津谷祐,上田倫央,山本致之,中澤成晃,竹澤健太郎,山中和明,加藤大悟,波多野浩士,福原慎一郎,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会総会(Web) 110th巻 2023年
  • 上部尿路上皮がんが膀胱再発する際の再発部位に関する検討 松尾朋博,荒木杏平,本多弘幸,森慎太郎,光成健輔,大庭康司郎,今村亮一 日本癌治療学会学術集会(Web) 61st巻 2023年
  • 当院における2nd TURの検討 荒木杏平,松尾朋博,天本広太,小室里沙,柿田聖太,本多弘幸,森慎太郎,正戸正人,中村裕一郎,安田拓司,中西裕美,光成健輔,大庭康司郎,今村亮一 日本癌治療学会学術集会(Web) 61st巻 2023年
  • D-アスパラギンは糸球体ろ過量測定に理想的な内因性分子である 木村友則,谷口歩,今村亮一,高原史郎,堀尾勝,酒井晋介,猪阪善隆 日本腎臓学会誌(Web) 65巻3号 2023年
  • 腎移植後長期安定経過中に抗MICA抗体の関与が疑われる急性抗体関連拒絶をきたした一例 余西洋明,難波倫子,中澤成晃,山中和明,阿部豊文,角田洋一,今村亮一,野々村祝夫,猪阪善隆 移植腎病理研究会学術集会プログラム・抄録 26th巻 2023年
  • 急性細菌性膀胱炎 山中和明,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 72nd巻 2022年
  • 腎移植後長期成績改善への挑戦 今村亮一,深江彰太,田中亮,谷口歩,中澤成晃,山中和明,野々村祝夫 日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 72nd巻 2022年
  • 術前検査と適応決定 山中和明,中澤成晃,難波倫子,今村亮一,野々村祝夫 日本腎臓学会誌(Web) 64巻6-W号 2022年
  • 腎移植患者のがん:予防,診断,治療 今村亮一,山中和明,難波倫子,阿部豊文,野々村祝夫 日本腎臓学会誌(Web) 63巻4号 2021年
  • Diagnostic accuracy of percutaneous CT-guided core needle biopsy for metastatic lesions of urological malignancies 石津谷祐,岡利樹,奥田洋平,植村俊彦,山本顕生,山道岳,冨山栄輔,山本致之,加藤大悟,波多野浩士,河嶋厚成,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会総会(Web) 110th. 2023
  • Initial experience of robot assisted retroperitoneal radical nephroureterectomy 河嶋厚成,石津谷祐,上田倫央,山本致之,中澤成晃,竹澤健太郎,山中和明,加藤大悟,波多野浩士,福原慎一郎,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会総会(Web) 110th. 2023
  • 松尾朋博,荒木杏平,本多弘幸,森慎太郎,光成健輔,大庭康司郎,今村亮一 日本癌治療学会学術集会(Web) 61st. 2023
  • 荒木杏平,松尾朋博,天本広太,小室里沙,柿田聖太,本多弘幸,森慎太郎,正戸正人,中村裕一郎,安田拓司,中西裕美,光成健輔,大庭康司郎,今村亮一 日本癌治療学会学術集会(Web) 61st. 2023
  • 木村友則,谷口歩,今村亮一,高原史郎,堀尾勝,酒井晋介,猪阪善隆 日本腎臓学会誌(Web) 65.3. 2023
  • A Case of Acute Antibody-Mediated Rejection Suspected to be Involved with Anti-MICA Antibodies During Long-Term Stable Course After Kidney Transplantation 余西洋明,難波倫子,中澤成晃,山中和明,阿部豊文,角田洋一,今村亮一,野々村祝夫,猪阪善隆 移植腎病理研究会学術集会プログラム・抄録 26th. 2023
  • 山中和明,今村亮一,野々村祝夫 日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 72nd. 2022
  • 今村亮一,深江彰太,田中亮,谷口歩,中澤成晃,山中和明,野々村祝夫 日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 72nd. 2022
  • 山中和明,中澤成晃,難波倫子,今村亮一,野々村祝夫 日本腎臓学会誌(Web) 64.6-W. 2022
  • 今村亮一,山中和明,難波倫子,阿部豊文,野々村祝夫 日本腎臓学会誌(Web) 63.4. 2021
書籍等出版物 books
講演・口頭発表等 conference
担当経験のある項目 teaching experience
Works
競争的資金等の研究課題 research grants
  • 腎移植後腎機能低下に影響を及ぼす腎尿細管間質線維化を抑制する革新的手法の確立
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024年04月 - 2027年03月
  • 腎移植後拒絶反応の診断および治療効果予測のための革新的新規バイオマーカーの創出
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022年04月01日 - 2025年03月31日
  • 腎移植患者におけるSGLT2阻害薬の腎保護効果
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022年04月01日 - 2025年03月31日
  • HMGB1ペプチドを用いた末梢血間葉系幹細胞動員による腎線維化の抑制
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022年04月01日 - 2025年03月31日
  • シリコン微細粒子経口投与によるラット異系腎移植モデルにおける免疫応答への効果
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022年04月01日 - 2025年03月31日
  • 早期診断が困難な腎移植後抗体関連型拒絶反応に対する革新的検査法の創出
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2021年04月01日 - 2024年03月31日
  • 移植時生検を用いたドナーの腎予後予測~超解像度顕微鏡を用いた病理学的因子の探索
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2019年04月01日 - 2022年03月31日
  • ペプチド探索による腎移植後抗体関連型拒絶反応に対する新規バイオマーカーの確立
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018年04月01日 - 2021年03月31日
  • ラット腎移植モデルにおけるシリコンナノ粒子を用いた新規水素発生法の治療効果
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2018年04月01日 - 2021年03月31日
  • 腎移植後抗体関連型拒絶反応におけると新規バイオマーカーの同定と治療戦略の確立
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2017年04月01日 - 2020年03月31日
  • 腎移植後腎機能低下に影響を及ぼす腎尿細管間質線維化を抑制する革新的手法の確立
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2024/04 - 2027/03
  • 腎移植後拒絶反応の診断および治療効果予測のための革新的新規バイオマーカーの創出
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022/04/01 - 2025/03/31
  • Dapagliflozin preserves allograft function in kidney transplant recipients (KTRs).
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2022/04/01 - 2025/03/31
  • HMGB1ペプチドを用いた末梢血間葉系幹細胞動員による腎線維化の抑制
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022/04/01 - 2025/03/31
  • シリコン微細粒子経口投与によるラット異系腎移植モデルにおける免疫応答への効果
    日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2022/04/01 - 2025/03/31
  • The investigation of innovative methods for antibody-mediated rejection after kidney transplantation
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2021/04/01 - 2024/03/31
  • Estimation of renal outcome in kidney donors with renal biopsy
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2019/04/01 - 2022/03/31
  • Establishment of novel biomarkers with peptide for antibody-mediated rejection after kidney transplantation
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/04/01 - 2021/03/31
  • Efficacy of novel hydrogen generation using Si nanopowder in rat renal transplantation model
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2018/04/01 - 2021/03/31
  • Identification of new biomarker for antibody mediated rejection after kidney transplantation
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
    2017/04/01 - 2020/03/31
特許 patents
社会貢献活動 social contribution
メディア報道 media_coverage
学術貢献活動 academic_contribution
その他 etc

トップへ